表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

言葉(コトノハ)

作者: 夜神月

 『言葉』――……。

 それは……自分の気持ちや思い、考えを表すモノであり、自分の心を他人に伝える為の手段……。



 だけど……『言葉』は“道具”じゃなくて“生き物”だと僕は思うんだ。



 だってそうでしょ?

 使い方によっては人を騙す事も傷つける事も出来るし、自分の立場を偽る事も出来る。



 『言葉』を巧みに操れば、世界を思いのままにすることだってできるんじゃないかって……。



 だからこそ、気を付けないといけない。

 日頃、何気なく使っている『言葉』だからこそ、気を付けないといけないんだ。



 ひょっとしたら、今自分の伝えた『言葉』で相手を傷付ける事になるかもしれないし、そうでなくても、『言葉』は自分の『心』を伝える為の大切な『パートナー』なんだから……。



 あ、でも……。自分の思った事を伝える事が悪いって訳じゃないよ? ただ、それを伝えられた相手の中には……それを不愉快に思う人もいるし、それによって傷つく人もいる……。

 だけどひょっとしたら……、いや、ひょっとしなくても、「自分が傷付くわけじゃないからいいじゃん」と思っている人もいるかもしれないね……。けどね、これだけは言わせてほしい。



 君が何気なく言っている『言葉』を、その『言葉』を自分に伝えられたらどう思うのかを……。

 何でこんな事を言うのかと言うと……僕も知り合いの“何気ない『言葉』”で傷付いた事があるからなんだ。

 身に覚えのない事で犯人扱いされて、他愛もない喧嘩で「死ね」って言われて……本当にあれは辛かった。悲しかった。苦しかった……。

 何で僕を疑うの? 僕はやってないよ? 何でそんな事を言うの? 僕はここにいちゃいけないの?

 ……その言葉を言われた時、心にグサリとナイフが突き刺さった感覚が確かにした。『言葉』は時として凶器になるって言われているけど……それは、本当だったんだ。本当に凶器になるんだよ……、何気なく伝えた『言葉』ほど……重く、ね……。



 とにかく、僕が言いたい事は……本人に悪気はないかも知れないけど、その『言葉』を伝えられた側の捉え方は様々なんだ。だから、今自分の伝えたい事を『言葉』にしていいかを考えてから伝えてほしい……。

 まぁ、これは僕の自分勝手な見解何だけど。



 最後に、読者の皆様に感謝の言葉とお願いがあります。

 最後まで目を通してくれて、ありがとうございました。

 そして、お願いと言うのはこれからの『言葉』の伝え方についての約束です。

 これからアナタが『言葉』を伝える時、本当にこの『言葉』を伝えていいのか考えて下さい。何気なく伝えた『言葉』ほど、重く圧し掛かるもの何です……。だから、慎重に選んで下さい。



 だって『言葉』は――……。

 ――『生き物』なんだから……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 始めまして。海棠朔と申します。言葉「コトノハ」が生き物だって解釈、凄いなって思いました。 きっとだれもがわかってると思うけど、口に出していえないこと、この詩につまってると思います。 僕はこ…
2012/07/02 00:12 退会済み
管理
[一言] 言葉について、よく考えていると思います。 わたしも、姉弟は友達と関係が悪くなった時、いらだって出した一言に、傷ついたことがありました。 それとは逆に、自分がいらだって出してしまった言葉で、…
2012/07/01 22:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ