表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
調律師  作者: 小高まあな
第一章 小さな町
109/157

4−1−4

 ソファーに膝を抱えて座り、沙耶は名刺を見つめた。

 名前だけは知っている会社と肩書きと、それから堂本賢治の名前が入った名刺。裏返す。ケータイ番号とメールアドレスが走り書きされている。

 今はちょっと時間ないからまた今度ゆっくり! 賢治はそう言って立ち去った。

 驚いて、特に何も言えないまま、この名刺を受けとってしまったけれども、

「どうして、今……」

 こんな時に現れるんだろう。あの底抜けに明るい笑顔を浮かべて。

 机の上においたケータイを見る。

 どんな顔で連絡すればいいんだろう。

 賢治はまるで何事もなかったかのような顔で声をかけてきたけれども、そんな風にはできない。

 悩みながらもケータイに手を伸ばし、

 着信音。

 指先が触れたところで鳴ったそれに驚きながらも、慌てて耳にあてる。

「もしもし?」

『沙耶ー、直がご飯食べに行こうってー』

「……円姉」

 名乗ることもなく、いきなり用件を切り出す、聞き慣れた声。その声に少し安心する。

『んー? どうした? なんかあった?』

 相変わらず勘のするどい円が、伺うような声を出す。

「なんにもないよ。あたし、中華が食べたい」

『おっけーおっけー、直のおごりだからなんでも!』

『え、俺おごるとか言ってないよな!?』

『誘ったのはあんたでしょー? すぐ出て来られる?』

「うん」

『じゃあ、事務所で待ってるから、おいで』

 少しだけ、優しい声で言われる。

「うん、すぐ行く」

 言って、電話を切った。

 帰って来てそのままにしていた鞄を肩にかける。

 少し悩んで、名刺は本に挟んでテーブルに置いた。

 賢治に会ったことは、二人には言わない。

 言っては、いけない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ