1/17
面見世 ~人物紹介~
為るべく、判り易いように登場人物紹介をつけてみました。
どうぞ、読む上でのご参考になさってください。
同心三人衆
佐倉一真
17歳。剣の腕は一流。3人の中でも中心的な存在。端正な容姿であるが、表情を表に出すことは少ない。父は元・町奉行所の定廻り同心、叔父は町奉行。
清島安次郎
17歳。剣の腕が立つ。女好きで美人に目がない。母方が円満屋という大きな呉服屋で、金回りもいい。役者のような美男子で市井の婦女子に人気が高い。
大堀兵庫
17歳。小柄で丸い体系の愛嬌のある狸顔を持つ。平凡で気が弱い。特に刀は大の苦手。八丁堀の家を売り、貧乏長屋に住む。
旗本岩木家
岩木 あやめ
18歳。岩木家の一人娘で、一真の従姉妹。蘭医学を志している。芯が強く、才もあり旗本の姫として申し分ないが、医学のことになると我を忘れる。妖艶な美貌の持ち主。
岩木左衛門尉善紀
45歳。三千石の旗本で町奉行。破天荒で常識知らずだが、頭は切れる。真咲という妹が佐倉家に嫁ぎ、一真は甥にあたる。6尺(約180㎝)の大猿のような巨躯である。