表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/26

第9話 G.R.C.T.の驚異!

「五文。ご覧になって。牛乳まで新造(しんぞ)だわ」

「奇妙。陽に当てて蜂蜜を作っているのだろう」

「それは雄牛ざます。藤八(とうはち)

「そんなら腐っているのだね、この、()()()()、とは。五文。ぶるぶるして胎盤のようだ」

「あら、飛んでもないわ。硝子瓶に木栓(コルク)とは手間隙凝っていてよ」

「容れ物がどうあれ僕は一向好かないね。君は一つ上がっていくのかい」

「ああ可厭だ。(かじ)を曝いてまで雄牛と喝食(かつじき)しますの。奇妙」

「そうげに(ねた)いなら負ぶさるがいい。西国(ごくらく)まで拐おうとも」

白露(しらつゆ)の染むるばかりで白粉が薄くてよ狼さん。私は船の道で倦み渡るわ」

 万事がこの通りであった。きっとご随意にしたが可いと流眄(しりめ)()けるもタイは頬笑んで有耶無耶にする。然してあのさんざ見た忍従の貌には当たらず、寧ろずっと楽しそうににこにこと、斜め後ろを尾けて黙すのみ。毫も前世の古様を帯びない。四丁を経て賑わいがはたと止み、文選箱が右に左に行き交うのを流盻(よこめ)に眺めていると辺りの目の色が移ろった。突端の停車場(ステンショ)へ走る俥がぐんと倍加して、偶に通る幌馬車、あれはどこのお嬢様だろう。いずれ誰も仕事している。歩廊を漫ろ歩くは二人ばかりだ。いやに足音がする。唾が溜まる。もしも。真っ白。

「もしも、何だね」

「も、もしも」

 文目(あやめ)も分かでどろどろとする。白。白。仰山だ。呑み下す。もしも。

「そう、もしも、ここが燃えたなら。火事になったなら、どうします」

「どうだ、って連れて逃ぐるか、そこの橋で心中の真似事でもしょうか。常談(じやうだん)甲斐のないことだがね」

兒戯(じやうだん)とは何故」

「どうしたい、見給えよ。漆喰木造(きづくり)入り交じりでも政府肝煎りの赤煉瓦がこう遠近(おちこち)でどう燃やす。君は確か戊寅だろう」

 斯く言う彼は壬申である。私とは土剋水の対冲だ。

「盛者必衰と言います」

 真・善・美とは価値ある世界観・倫理観・価値観であるから、哲人政治社会の選挙権とは美人参政権である。丗年足らずの未来を知る我が身さえこれまで価値観の違和を感得してきた。価値観は廃れ、移ろうものだ。美は亡びる。母は逝く。私は老いる。父が燃える。家が焼ける。帰れない。

「功績は時の風化に耐えますか」

 舗道が絶えると途端に泥濘んだ。肩に頭を寄せる。紫煙の香り。彼は私の手からそっと絵日傘を取った。帝大予科(ナンバーズ)からお声があって、籍は今度の高等中学校から移せないまでも、僕を研究に加えて下さると言うのだ。

「僕ほどの年歯で脳髄を怠らせるのはお国の凌遅(りょうち)と言うのだね。勿体ないお言葉だったが今の今まで留保していた」

左様(さい)ですか」

「砂を篩って融かすのが何の役に立つのか、ルマさんに逢えぬならと断っていたが、女に問われて答えを持たぬのは(はづか)しいものだ。僕にはあれがどれほど耐えるか未だ知れない」

 功績と鉱石を勘違いしているのだろう。彼に割く心はないので言わない。

(すべ)ってのハイブランドを九〇%オフで買う方法ぉ知ってますか?(ドヤァァ』

 しまっ、う、うおおおお言わない言わない言わないんだあああああああ!

『例えばぁ(ネットリ このポールスミスのスーツはぁ、定価が二五万なんですけどっ、にィじゅ~さぁん円で買えますしィ(ドッヤアアアアアアア』

 くっっっそぉぉどおして飛ばせない時に限ってあああああああこのドヤ顔摺り下ろしてええええええええええええ早くスキップ出ろよおおおおおおおおおおおおお!

『(ドヤッ このアルマーニのジャケットはァ、定価一〇~ゥ万なンぃ一円で買えまひたすゥいィ~! このバーバリーのコートなんてェ~! 定価三〇万以上するのにぃいてぃ円で買えひゃいました(スンッ 。世の中の人達ってェ~普通にハアアイブランドとかの商品を定価で買ってるんですくぇど(チリーン それってェめちゃッく(クチャ ちゃ勿体ないことすィてるんですよ(ドッヤアアアアアア』

 んで長え! あっスキップがうわっなんかヌルッてああ消えた! なんだよもおおおおお手ェ濡れてても反応しろよおおおおお手汗拭くものあったっけってああっ! また一瞬出て消えたちくしょおおおおおおこっちが手ェ離せない時に出てくんなよおおおおおおおおおおおお!

『さっき僕が話したようにィ、安く買う方法を知っておくだけでェ、人生何ン倍(カカンッ (ドヤ もぉトクに生きることが出来ますからぇ(ドヤアアア んほおおおおんとぉにいィ、知ってるか知らないかダケ。でももォォしかしたらヴぁなたはあァ、(シャラーン こう思ったんじゃないですか(キリッ。ボロボロだったりイィィィ! 偽物なァんじゃない!? って(アホヅラ 。……ただあ~全くそんなことわなくてぇ、すぃん品同様のお、綺いいィ麗な正規品を手に入れることら出来てゃうんでふ(キリッ』

 ふ、ふへへへへ。それはそうと一着で二五萬圓とは随分に値が張るなあ。

「しかもぉ~」

 まだ続くの!?

『(長過ぎるので中略)あっ、(ボウヨミ でも無料で受け取れるのはぁ、この広告が流れている間だけでふ(キリッ あと一〇秒しかないのでえ、急いで! 下の青いボタンから受け取っておいて下さいね!』

 ぜー……ぜー……ぐ、む。……おい。おい! 一〇秒経ったぞ! おい! この真っ暗なの何だよ! スキップさせろよおおおおぉぉぉもおおおおッ!

然而(されども)、だ。源平藤橘は日に以て疎く、浜の真砂は日に以て親し。田も薪もいずれ塵に還るからと拗ねることはない。滝の音は絶えて久しくなりぬれど、だね。あの煉瓦街が仮令(たとい)烏有(うゆう)に帰すとしても、風化以前の今まさにその耐火性を謳うのは風説にならぬだろうよ」

 なんて、どうも不勉強で済まない、と彼が頬を掻く。ああ、だかうう、だかと(おめ)いて先を急いだ。実のところ感傷的になって口走っただけのことで、訂正してまで話を続けたくなかった。放っておいてほしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ