表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/175

掲示板回2

始まりの街周辺エリア攻略スレ☆1


ここは始まりの街ウーヌス周辺エリア攻略について語るスレです。

荒らし厳禁。

マナーを守って書き込みましょう。

次スレは>>950を踏んだ方お願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


316:名無しの冒険者

西の荒野も人増えてきたなー


317:名無しの冒険者

ほとんどβテスターだけどな


318:名無しの冒険者

β版の頃から組んでるプレイヤーが多いから連携も違うしな


319:名無しの冒険者

スケルトン狩りができるのはまだ少ないけど


320:名無しの冒険者

あれは恐怖

夜一人でトイレ行けなくなりそう


321:名無しの冒険者

ギャー!

蜂が!蜂が!


322:名無しの冒険者

虫はらめぇー!


323:名無しの冒険者

察し


324:名無しの冒険者

あれかー


325:名無しの冒険者

あれはトラウマもの


326:名無しの冒険者

え?なに?


327:名無しの冒険者

北の森には天然地雷がある

踏んだら一巻の終わり


328:名無しの冒険者

ビッグホーネットっていう蜂型のモンスターがいるんだけど

その巣が北の森のどこかにランダムで現れる

それに手を出すと巣から大量に出てきて周囲のプレイヤーに無差別に襲いかかる

四桁近くいて軽く死ねる


329:名無しの冒険者

ビッグホーネットって強いの?


330:名無しの冒険者

単体ならそんなに

ただ、メッチャ速くて遠距離攻撃はほとんど当たらない

重量級武器じゃ全然当たらないし、剣とか槍ならプレイヤーの技量次第

シーフなら割と当たるけど、攻撃力不足で一撃じゃ倒せない


331:名無しの冒険者

範囲魔法を使えればなんとかなるけど、ないとまず無理

全滅するか周囲のプレイヤーがいなくなるまで暴れ回る

軽くトラウマ


332:名無しの冒険者

今回は比較的浅い場所でそれを知らないプレイヤーが手を出したらしい


333:名無しの冒険者

それはまた……


334:名無しの冒険者

マジで阿鼻叫喚

ちなみに俺もしっかり死に戻ったぜ!orz


335:名無しの冒険者

しばらくは森に近づけないなー

そのうちなくなるけど、それまでどうするかな


336:名無しの冒険者

荒野行けるかなー

それとも湿地に行くか……


337:名無しの冒険者

あっちは相変わらず過疎ってるからな

穴場っちゃ穴場

でもなー……


338:名無しの冒険者

というか、誰かあの蜂駆除してくれ


339:名無しの冒険者

言い出しっぺ頼む


340:名無しの冒険者

>>338頼んだ!


341:名無しの冒険者

>>338任せるぜ!


342:名無しの冒険者

∑(゜Д゜)



以下続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



エリアボス攻略スレ☆1


ここはエリアボス攻略について語るスレです

荒らし厳禁

マナーを守って書き込みましょう

次スレは>>900を踏んだ方お願いします


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


160:名無しの冒険者

このスレ進みはイマイチだよな


161:名無しの冒険者

まだエリアボスに挑むプレイヤーはいないからな

記念に挑む奴はいるかもしれないけど


162:名無しの冒険者

まあ、でも明日くらいには攻略組トップが動き出すんじゃね?

そしたらここも加速するだろ


163:名無しの冒険者

たしかに東の草原ならそろそろかもな


164:名無しの冒険者

は?


165:名無しの冒険者

え?


166:名無しの冒険者

嘘だろ?


167:名無しの冒険者

マジで?


168:名無しの冒険者

え?なに?


169:名無しの冒険者

>>168今のアナウンス聞かなかったのか?


170:名無しの冒険者

今ゲーム内にいないから

で、アナウンスってなに?


171:名無しの冒険者

エリアボス討伐のアナウンス

しかも、東じゃなくて北の森


172:名無しの冒険者

は?(´⊙ω⊙`)


173:名無しの冒険者

ちょっと待って!

北の森のエリアボスってジャイアントボアだよな!?


174:名無しの冒険者

βテストの頃と変わってないか見に行ったっていう奴がいたからそのはず

ちなみに、そいつは余裕で死に戻った


175:名無しの冒険者

ジャイアントボアの討伐推奨レベルってなんぼだっけ?


176:名無しの冒険者

フルパーティで平均レベル10


177:名無しの冒険者

今のトップの奴らって何レベルくらい?


178:名無しの冒険者

たぶん5とか

高くても6じゃないかな


179:名無しの冒険者

それで勝てるの?


180:名無しの冒険者

無理


181:名無しの冒険者

ジャイアントボアに低レベルでも勝てる攻略法とかあったっけ?


182:名無しの冒険者

一応攻略法は確立されてる

タンク役が突進を受け止めてその間に攻撃する

でも、それができる最低レベルが10

しかも、最高の装備を整えてバフを受けた状態でなんとか


183:名無しの冒険者

じゃあ、どうやって倒したんだよ


184:名無しの冒険者

知る訳ないだろ

何か低レベルでも倒せる攻略法を見つけたのか効率的なレベル上げの方法を見つけたのか


185:名無しの冒険者

というか、倒したのって誰?

名前公開されてないよな?


186:名無しの冒険者

わからん


187:名無しの冒険者

本命は『ニーベルンゲン』

次点で『浮雲』

大穴で『ガーデン』と『キングダム』とか?


188:名無しの冒険者

なにそれ?


189:名無しの冒険者

βテストの頃のトップクラン

クランの結成ができるのは東側の第二の街だから本サービスではまだ結成してないけど


190:名無しの冒険者

やっぱニーベルンゲンかな?

浮雲のマスターは慌ててエリアボスに挑むようなタイプじゃないし


191:名無しの冒険者

ガーデンとキングダムは?


192:名無しの冒険者

ないだろ

前二つと比べたらやっぱり見劣りするし


193:名無しの冒険者

そもそも、その辺の攻略組なら名前を非公開にしないんじゃね?


194:名無しの冒険者

たしかに!


195:名無しの冒険者

というか、ニーベルンゲンと浮雲なら荒野で見たし


196:名無しの冒険者

じゃあ、本格的に誰だ?

本サービス組って事はないよな、流石に


197:名無しの冒険者

流石にないだろ

序盤はやっぱり情報の差があるし

ありそうなのはクラン組んでなかったトップの奴らが組んで挑んだとか


198:名無しの冒険者

でも、名前非公開にするか?


199:名無しの冒険者

まあ、目立ちたくないって奴もいるからな

目立つのを嫌がって実力があるのにクランに所属してないプレイヤーって誰がいたっけ?


200:名無しの冒険者

有名どころなら【魔女王】【アルテミス】【撲殺聖女】とか?


201:名無しの冒険者

【撲殺聖女】はともかく、【魔女王】と【アルテミス】はソロ専門だったよな

仮に10レベルあっても後衛職でソロ討伐は無理だろ


202:名無しの冒険者

結局誰かはわからないか……



以下続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ