017
「こうなりゃやけくそぶべらっ!?」
「くぎょっ!?」
「ヤバェリタイヤしなばべっぽ!?」
「邪魔すんな三下!」
あっという間だな。
期待などしていなかったが武器さえ出す前にやられるとは。
だが、十分な時間だ。
俺は一気に豊に肉薄。
懐に飛び込んだ。
豊の持っているガトリングガンは両手に持たなければ、扱えない。
その重量うえ小回りはきかないはずだ。
囮で稼いだ時間は僅か数秒。
だが、それで十分。
「もらった!」
「甘いんだよ! こいつは生憎特別製だ!」
ジャコンとでも表現すればいいのか。
ガトリングガンの脇に銃口が現れた。
ガトリングガンに個別の銃器を組み込むだと!?
「もらった!」
俺はとっさ距離を取るために、後方に跳躍。
次に感じたのは右足の違和感。
「これは沙羅の消えかかった腕?」
俺の右足の根元を沙羅の千切れた腕が掴んでいた。
数秒の混乱。
「沙羅愛してるぜ! 俺の勝ちだ!」
その豊の声で正気に戻ったがもう遅い。
豊はガトリングガンの銃口が俺を真っ直ぐ捕えた。
「さすが俺の女だ! これだけボロボロになっても今まで耐えて、機会を狙うなんて! 沙羅お前は間違いなくイイ女だ!」
その宣言と共に豊のガトリングガンが火を噴いた。
沙羅の腕はまだしっかり俺の足首を掴んでいる。
それにやけに重い沙羅の運人形の装甲は硬度が高いだけではないくてここまで重いのか。
ここまま走り出すことは自殺行為だ。
沙羅の腕を砂塵操作Sで内部を攻撃する。
全面には砂塵で壁を制作したが、すぐに壊されるだろう。
「くっ! 取れないなんて執念だ」
沙羅の腕の内部は今砂塵で一杯にして、小指から中指にかけては何とか開くことができたが、残った3本の指でがっしり足首を掴んでいる。
「おらおら! どうした! 俺たちの愛の前に潔く死ね!」
「取れた!」
俺はその沙羅の腕を即座に捨てようと思ったが、砂塵操作Sで砂で包み込み砂塵操作Sの力を借りて豊の後方に高く投げた。
同時に沙羅の頭があった部分を砂塵操作Sで覆い隠す。
これで沙羅の妨害は防げるはず。
俺が作った壁は、もう持たなそうだ。
俺は壁に弾が当たらる音が途切れた瞬間。
豊が威力重視の弾に切り替えたところで、右に走り出し円を描くように。
「やっと出てきたか! 次はこれだ!」
次はサブマシンガンか小回りもきいて弾の発射数も多い。
弾切れもないならば制圧力は……考えるな負けが濃厚になる。
「死ね!」
豊は発砲弾速重視でだ。
俺も砂塵操作Sで先ほどと同じく砂の幕を生成。
先ほどのガトリングガンの下位補完ともいえるマシンガンでは威力は足らない。
砂の膜を破るのはそれなりの数を当てる必要がある。
近寄れば近寄るほど生成した砂の膜が破れる可能性があるが。
それを承知で豊に接近していく、何かを投擲しても落としも圧倒的弾数による弾幕で防がれてしまうだろう。
勝つためには豊の懐に飛び込む必要がる。
これだけの能力なのだ。
この手のセオリーよろしく、豊の黒い運人形はそれほどの強度はないと考えていいだろう
さらに砂塵操作Sで先ほどのそれを動かす。
「距離を詰める気か甘いんだよ!」
豊は後方に飛びのく。
予想通りの動きお前ならそうくると思ったぜ・
「なんでこれがここに!?」
「ほら最愛の恋人だぞ大切にしろ!」
豊の足に沙羅の腕が足首をがっちり掴んでいた。
俺が先ほど砂塵操作Sで操り配置したのだ。
「はなせ沙羅! 動きが!」
「多分聞こえねーよ!」
すでに沙羅の頭部が散らばった位置には砂塵で覆ってある。
執念でまだ脱落していないようだが、その執念利用させてもらった。
「ごめん沙羅!」
豊は銃器をマグナムに変え発砲、沙羅の腕を粉々に砕いた。
「やさしい彼氏様だね! 全く」
「お前は殺す優勝したら殺す! もう手段は択ばねぇ! ダムダム弾で勝負を決めてやる!」
ダムダム弾? 確か殺傷能力が高すぎて製造禁止になった弾だったか。
「泉さん頑張ってください! 勝利はすぐそこです!」
「ああ分かってる! ピクティ見ていてくれ!」
豊は見たことのない銃を構えた。
次に閃光が辺りを包んだ。
閃光弾?
あれはそういう銃だったのか。
そう理解するまで数秒思考が止まってしまった。
閃光弾は光と音で相手を硬直させるものだ。
だがそれは、サングラスなど光を遮るモノなくしては自分にも影響がある。
「くっ! サングラスなしの閃光弾がここまでとは! だが目が見えなくてもお前をハチの巣にするのは簡単だぜ!」
天の目Sで見えた光景――次々に無茶苦茶に発射される弾丸。
それは次々に当たり俺の運人形の右手と左足そして右わき腹を吹き飛ばした。