表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/144

【首席騎士:リカルド視点】全力を尽くすと誓う

急遽食事会を中断して、俺は兄と剣を交えることとなった。


兄との試合など、もう何年ぶりだろうか。魔法の方に力を入れるようになってからは、兄の相手にすらならぬだろうと試合する事さえなくなっていた。


いつもの訓練着に着替え、鍛錬場の脇で袖が邪魔にならぬよう組紐できつく締め上げる。


ああ、この感覚は久しぶりだ。


試合前の気持ちのいい緊張感が湧き上がってきたとき、心配そうに俺を見上げるユーリンの目に気がついた。



「ごめんなさい、あたし、リカルド様が悪く言われるの我慢できなくて、つい」



ユーリンは俺と目が合うと、気まずそうに目を伏せたが、別に怒ってはいない。その気持ちには俺も覚えがあるからだ。



「以前にも似たようなことがあったな。立場は逆だったが」



演習から帰ってきたばかりの時、学年主任のザブレット教授のユーリンをけなすような言い様に腹がたち、勝手に勝負を受けてしまったんだった。あれは本当に申し訳なかった。


きっとユーリンも今、同じような居心地の悪さを感じているのだろう。



「本当に気にしなくていい。兄と本気で剣を交えるのは本当に数年ぶりだ。今回はきっといい機会になる」



ユーリンの心を軽くしたくてそう声をかけたら、ユーリンはしばらく地面を見つめた後、意を決したような顔で俺をもう一度見上げた。



「ねえリカルド様。リカルド様は、あたしならできると思ったから、あの勝負、受けてくれたんでしょう?」



なぜか必死な目をしているユーリンに、少し驚きながらも俺は正直に答えた。



「その通りだ。ユーリンならザブレット教授が驚愕するレベルの魔法が撃てると確信していたから、教授の言にのった。そして君は期待どおり勝ってくれただろう?」


「あの時リカルド様は、きっとあたし自身より、あたしのことを信じてくれていた。その信頼があったからこそあたし、全力で魔法を撃てました。だから」



うまく言えない、ともどかしそうに。それでもユーリンは一生懸命に言葉を綴る。



「リカルド様が自分の力を信じられなくても、その分あたしがリカルド様を信じるから。だから、絶対に勝ってください」


「……分かった。やってみよう」


「リカルド様、魔法も、剣も、等しくリカルド様の力ですから! 飛龍を倒した時みたいに躊躇なくちゃんと両方使ってくださいね!」


「分かっている。全力を尽くそう」



ユーリンには討伐演習の時、心の内を何度か吐いてしまっていたから、俺が剣の世界に魔法を持ち込むことにどこかずるいような複雑な感情を抱いていることが分かってしまっているんだろう。


だが、本当に彼女の言う通りだ。魔法も剣も、今となっては俺の一部だ。


ユーリンにしっかりと目を合わせ、安心させるように頷いてから、俺はゆっくりと鍛錬場へと足を踏み入れる。鍛錬場のど真ん中に剣を携えて佇む兄は強者のオーラを漂わせていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者の新作】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『麗しの男装騎士は、スパダリになりたい』

新作です。王子の婚約者としての任も護衛の任も突如解かれたレオニー。 傷心で集中力を削がれた彼女は剣術の模擬戦で顔に傷を負う。高身長に婚約破棄、顔に傷。自分の女性としてのマイナススペックに苦笑しつつ騎士として生きていくことを決意する彼女の前に現れたのは……。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ