表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/144

首席騎士様は、樹海ごときでは怯みません。

「今の……今の!!」


「転移魔法だ。さっき話に出ていたシーフォレスト樹海に転移した」


「転移魔法!? な、習ってない! ……っていうか、こんなのいつか習うの?」



驚くあたしに、首席騎士様は照れたように頭を掻いて、「いや、習わないが……実は裏技がある」と小さな声で教えてくれる。


なんでもね、成績上位者には図書館の奥に設けられた。特別なお部屋に入る権限が与えられるんですって。



「俺はそこで、この転移の魔法を見つけた」



分からない部分を先生に聞きながら習得したんだと、ぽつりぽつりと話しながら、首席騎士様は慣れた様子で樹海の中を進んでいく。よく分からない鳥の鳴き声やら、獣っぽい鳴き声やら、色々聞こえてきて実は結構怖いんだけど。


あたしはびくびくしながらも、首席騎士様のローブだかマントだか微妙な服をちょっとだけ掴ませてもらって、はぐれないように一生懸命に歩いていた。



「軽い魔物避けの呪文をかけてあるから、そう簡単には魔物に会わない筈だ」



暗にそんなに怖がらなくても大丈夫、と言われている気がするけど……ごめんなさい、ローブを離す気はないです……。はぐれたら絶対に、即死亡だもの。


首席騎士様は背が高い分、足も長い。彼が一歩進む間に、あたしはぶっちゃけ三歩くらい歩いている。


なんで、そんなにサクサク歩けるの、って内心文句も出ようってもんだ。



「なんだか随分、慣れた感じですね。こんな暗い樹海の中なのに、迷いがないっていうか」


「この樹海は何度か来たことがある」


「な、何度か!? だって、Aランクの魔物がいるって……」


「ここでは滅多なことでは出会わない。逆にレッドラップ山は魔物との遭遇率は低いが、そのほとんどがAランクだと聞く」


「ひええ」


「さすがに俺もレッドラップ山には足を踏み入れたことがない」



当たり前だよ! そんなの行ったことあったらおかしいよ! 心の中でツッコミまくっていたら、首席騎士様の足取りがふと止まった。



「そろそろか」



首席騎士様の頭が少し上がったのを見て、あたしも前方を見てみたら、樹々の向こうに、これまでとは明らかに違う、明るい光が見えた。


そういえば、さっきとは植生も変わってきている。陽があたる部分が増えたからだろうか、下草も多くなって、可愛らしいベリーなんかもあるし。やっぱりただ暗い鬱蒼とした樹海よりは、こんな感じの植物もあると、ちょっとなごむよね。



「……抜けた」



首席騎士様の腕が、太い樹の枝を押し上げたと同時に、目がチカチカするくらいの眩しい日の光が押し寄せてくる。


陽射しに慣れた目に飛び込んできたのは、ゴツゴツとした赤い岩肌が露出した、巨大なレッドラップ山の姿だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者の新作】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『麗しの男装騎士は、スパダリになりたい』

新作です。王子の婚約者としての任も護衛の任も突如解かれたレオニー。 傷心で集中力を削がれた彼女は剣術の模擬戦で顔に傷を負う。高身長に婚約破棄、顔に傷。自分の女性としてのマイナススペックに苦笑しつつ騎士として生きていくことを決意する彼女の前に現れたのは……。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ