表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

115/144

港から出られない

「あの、もし良かったら色々お話聞かせていただけませんか?」


「ユーリン」



ダメもとで聞いてみる。リカルド様は驚いた顔をしたけれど、人なつっこいユットくんが居る分、他の席についている獣人さんたちに比べて話しやすいと思わない? めっちゃチャンスだよコレ。



「おとーさん、ボクもお話したい!」



ユットくんの援護射撃に、ちょっと困った様子だったお父さんも折れてくれた。苦笑しつつ「わかったわかった」と席を立つ。どうやらあたし達のテーブルとくっつくけて、簡易的に四人がけの席にしてくれるらしい。


お父さんは立ち上がるとリカルド様と同じくらいに長身だった。背中の羽は大きくて頑丈そう。浅黒くて筋肉質な体も、この強そうな羽ならしっかりと支えてくれるに違いない。


対してユットくんの羽はまだ柔らかそうでちょっと頼りない。色も淡くてまだまだ成長途上な感じが愛らしかった。



「すみません、無理にお願いしちゃって」


「ありがとうございます」


「いや、ユットも退屈していたからむしろありがたいよ。ちなみに君たちはいつからこの街に?」



意外とフレンドリーに話してくれるお父さんに、少し安心する。ユットくんの頭を愛しそうに撫でている姿に、お父さんの優しさが垣間見えた。



「実は今日、というかついさっき街に入ったばかりなんですよ」


「昼の馬車でついたばかりだ」



あたしとリカルド様がそう話すと、お父さんは途端に苦い顔になった。



「それは間が悪かったな。今、この街じゃ船が出せないぞ」


「ボクたちもね、もうずっとお船にのれないんだぁ」



お魚のからあげをもぐもぐしつつ、つまらなそうに足をぶらぶらさせてるのが可愛い。ユットくん見てると癒やされるなぁ。



「なぜ船が出ないんですか?」



おっと、あたしがユットくんに目を奪われている間に、リカルド様が話を進めてくれようとしている。あたしも真剣に聞かなくちゃ。



「理由が分からないってのがマズイのさ。もう三隻はデカい船が沈んでる。沈む理由がわからなきゃ、迂闊に船は出せないからな」


「じゃあ、ここにいる人たちは船が出せないせいで、ずっとこの港にいるんですか?」


「ああ。俺たちは船持ちじゃないから別の港に行けばなんとかなるのかも知れないが……陸路で別の港に行くにも時間がかかるし、この街ほど異種族に寛容な港はない。この街にとどまっている輩は概ね同じような理由だろう」



言葉を濁すお父さんの様子に、やっぱり迫害だったり差別だったりがあるのかな……とちょっと悲しくなった。



「ユットも一緒だからな、できるだけ安全に旅をしたい」



そう言って笑うお父さんの顔が優しい。


そっか、みんな困ってるんだよね。一刻も早く問題を解決しないと。


改めて、そう思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者の新作】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『麗しの男装騎士は、スパダリになりたい』

新作です。王子の婚約者としての任も護衛の任も突如解かれたレオニー。 傷心で集中力を削がれた彼女は剣術の模擬戦で顔に傷を負う。高身長に婚約破棄、顔に傷。自分の女性としてのマイナススペックに苦笑しつつ騎士として生きていくことを決意する彼女の前に現れたのは……。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ