表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/42

これから住む町

2日も空いてしまいました!すみませんm(_ _;)m

【待たせてしまって、申し訳ない……】

 馬車に揺られ、30分……。


「お〜い、ルーベン様とお連れのお嬢さん、町に着きましたよ。お嬢さん、あれが町の門だ」


 御者の人が前を指したので、レリーナは前をみた。そこには木造の小さめの門があった。


「レリーナ、降りるよ。おいで」


 レリーナがルーベンに近づくと、ヒョイッと抱き上げた。いきなりだったので、少し驚いたが、目線が高くなったことに嬉しくなった。


「はい、二人分の料金。今後もよろしくおねがいしますね」

「ああ、今後ともご贔屓に。お嬢さん、元気でね」


 御者の人はレリーナの頭を撫でて、馬車を走らせた。


「さ、町に入りましょう。小さい街だけど、きっと、気にいるよ」


 ルーベンは門番の二人に「お疲れ様です」と声をかけた。レリーナも見習って、「お疲れさまでーす!」と言った。


「ルーベン様と……そちらは?」

「僕の養女()であり、弟子でもある子です。帰りがけに拾いました。身分証がまだないので、入場料。銀貨一枚(500フィー)で良かったですよね?」


 門番に銀貨を渡し、ルーベンとレリーナは街に入った。


「登録を先にしようか。その後、服を買おうね」

「あの、ウエストポーチはベルトをしめれば使えるので、買い換える必要ないです!」

「そっか〜。ウエストポーチ以外、揃えましょうね」


 ルーベンは笑顔で答えてくれた。レリーナはそれを聞いて安心した。


 お店、いっぱい!露店の食べ物も美味しそう〜!目移りしちゃう〜!キョロキョロとキラキラした目で辺りを見渡すレリーナを微笑ましく見ている、ルーベン。


「おや、ルーベン様!娘でもできたんですか?」


 パンを売っているお店のおばさんが声をかけてきた。ルーベンは笑って肯定した。


「はじめまして、ルーベン様の娘さん。あたしゃ、デルテ。この店でパンを売っているおばさんだよ」

「デルテさん、はじめまして!高いところから失礼します!私はレリーナです。よろしくおねがいします!」


 ペコっとお辞儀をすると、「礼儀正しくて、元気な子だね。うちの子とは大違い!」と褒められた。


「デルテさん、後ほどお伺いしますね。レリーナの身分証を作りに行くんです。それでは失礼します」

「デルテさん、また後で!」

「はいよ。レリーナちゃん、今度は旦那と息子を紹介するからね!」


 デルテが手を振ったので、レリーナも手を振り返した。


 それから、町の大通りを進んでいくため、大通り沿いの店や通行人、見回りの騎士まで様々な人に声をかけられた。そのたびに、ルーベンはレリーナを紹介し、レリーナは出会った人とすぐに仲良くなった。


「大通りで紹介したから、すぐに町に慣れるよ。レリーナは人の心を掴む天才かもね」


 パパ、それ、身内贔屓!とレリーナは少しすねた。だいたいの人の顔と名前は覚えたつもりだ。


「さ、ここが僕の職場だよ。この町の冒険者ギルドだ」

【読んでくれて、ありがとな!】

ブクマや評価をしてくれると、嬉しいです(*^^*)

【感想も送ってくれると、嬉しいぜ!】

本日中に二話目を投稿する予定です。

【二話目の執筆が滞っているから、無理かもしれない…】

そうなったら、本当に申し訳ない……

【頑張るしかないな、宣言したもんだし】

そうですね、龍安。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ