表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/81

第四話 初心者の落とし穴

「ここが初級冒険者の行ける唯一のダンジョン、たしかヤヌアル神殿とかいったっけ……」


 俺はぽつりと呟いた。今日は初めてのダンジョン探索。

 楽しみではあるけれど、期待と不安が半々くらいだ。

 なんだか落ち着かない気分だったので、約束の時間より早くにダンジョンの前についてしまった。

 待っていると後ろから足音が聞こえてきた。


「あんた、結構早いわね。私もかなり早く来たつもりだったのに」


 程なくしてやってきたアリサから声をかけられる。

 こんなに早い時間に来るなんて、アリサも俺と同じ気持ちだったのだろうか。


「まあね、年甲斐もなく昨日はワクワクして寝付けなくってさ。こんなのは小学生の遠足の時以来かな」

「えんそく? なにそれ、異世界の言葉? ……まあいいわ。とりあえず今日はよろしく」


 アリサは不思議そうな顔をして俺に挨拶した。すると、


「……よろしく……お願いします」


 アリサの影からシルヴィアの顔がひょこっとでてきた。なんだ、一緒に来ていたのか。


「こちらこそよろしく! そいじゃ、早速行きますか! 準備はできてるか?」


「もちろんよ」

「……うん」


 俺は二人の返事を聞くと、神殿の中へと先陣を切って入っていった。



――――――――――――――――――――



 神殿の壁には人が住んでいてもおかしくないくらいの装飾が施されていた。……俺が思っていたダンジョンとちょっとイメージが違うな。


「こんなところに本当にモンスターがいるのか?」

「あたりまえじゃない、居るに決まってるわよ。ほら、そこに」


 アリサは呆れたように指を差した、その先にはおどろおどろしい液状のモンスター、ダンジョンRPGではど定番ともいえるスライムが数匹見える。


「お、記念すべき最初のモンスターってやつだな。俺に任せておけ!」


 俺は息巻いてイフリートを召喚した。


 ――グアアアァァァ!


 イフリート灼熱の咆哮が俺の気持ちを高ぶらせる。

 ちなみに今日装備している召喚はイフリート、オーディン、ジャック・オー・ランタンの三体だ。


「えーと、イフリートってどうやって使えばいいんだ? ……こんな感じかな?」


 俺は片手をゆっくり前に出して、構えをとる。手の先にはスライムの群れだ。


「――そいやっ!!」


 半ばやけくそに叫ぶと、手のひらから炎弾が放たれた。線上に伸びる大きな炎を浴びたスライムたちは、文字通り一瞬にして消え去り、小さな結晶となった。


「やりぃ!! 案外あっけないもんだな。この調子でガンガン稼ぐぞー」

「ちょっ……、あんた」


 調子に乗ってはしゃいでいたが、アリサが口をはさむ。


「いきなりスライム相手にイフリートを召喚するなんて、何考えてるの!? イフリートの召喚時間ってどのくらいかわかってるの?」


「えっと、確か三十分だったっけ……?」


「知ってたのに使ったの!? この長いダンジョンを乗り切るための秘策が他にあるんでしょうね? イフリートの加護がなくなったらどうするつもり?」


 秘策? あぁ……、俺はイフリート以外に戦闘に使える召喚ってオーディンしかないんだった。

 ここで一つ目のカードを切るのは早すぎたかな。


「いや、特に考えてなかった……。そんなにダンジョン攻略って時間かかるもん?」


 やっちまったーという顔をして質問をする。


「はぁっ……。呆れた。」


 アリサからの冷たい視線が刺さる。


「……早いけど一旦休憩にするわよ。何も知らないあんたに、ヤヌアル神殿攻略のいろはを教えてあげるから。それにここのモンスターをいくら倒したって、二束三文にしかならないんだからね」


「えっ!? 冒険者ってモンスターを討伐して生活してるって聞いたのに違うの?」


 俺がわけも分からず混乱していると、アリサは語気を強めて言う。


「いい? 初級冒険者なんてものは、冒険者であって冒険者じゃないのよ」


 ……どういうことだろう? 噛み合わない会話をこのまま続けても仕方ないので、俺はアリサの話を聞くことにした。


「冒険者は人々を襲うモンスターが町にでることのないように、ダンジョンに出向いて討伐を行ってるってのは知ってるわね?」


 たしかローザがそんなこと言ってたっけかな? 俺は大袈裟に首を縦に振りうなずいた。


「だけど、このヤヌアル神殿は別なの。ここは教会管轄下の施設で、冒険者育成のための施設なのよ」


 それは初耳だ。俺はてっきり町のみんなを守るために神殿のモンスターを倒すものだと思ってここに乗り込んだというのに。


「つまり、教会が見習いの冒険者でも倒せそうなお手頃モンスターを集めてここに配置しているってわけ。そしてここでやるべきことは、神殿最奥に一日に一回放たれるトロールを倒すことなの。初級冒険者から中級冒険者になるためにはこのトロール討伐が必須よ」


 アリサは人差し指を立てて先生のように解説した。


「へぇ……。つまりはそのトロールってやつを、他のパーティーに先を越されないように急いで討伐する必要があるってことだな?」


 アリサは軽く頷くと、諭すように俺を見つめながら、


「そうよ。だから、絶対にオーディンはボスまで取っておくこと。 い・い・わ・ね!」


 俺はアリサの気迫に押されて口の端を引きつらせながら頷いた。


「あんたのイフリートの効果が切れた後の道中は私が受け持つわ。最奥までたどり着けばトロールの出現待ちのパーティーがたくさんいるだろうから、その他の魔物の襲撃を恐れる必要はなくなるはず。そこまでの辛抱ね」


 説明が終わるとすぐにアリサは歩き出したので、俺とシルヴィアは後を追った。


 そこからは圧巻だった。アリサ劇場とでも言えばいいだろうか。


 彼女は襲い来る魔物に対して、まずはシルフ召喚による突風で動きを止め、その後手持ちのナイフ止めを刺していた。

 この一連の動きは見ほれるほどに流麗で、俺とシルヴィアの出る幕は全くなかった。


「それにしても、一体いつまで続くんだろうな。この神殿」


 アリサが戦っている後ろで、俺とシルヴィアは並んで話している。


「……わからない……けど、きっともうすぐ」


 おそらく根拠のないシルヴィアの返事にハハッと苦笑いする。


「ところでさ、その杖って何かに使えるのか?」


 シルヴィアは昨日会った時と同じ大きな帽子を被っているが、それに加えて今日は杖も持っているのだ。


「これは……。魔力を増幅してくれる……」 

「へぇ、そんな効果があるんだ。アリサもナイフを持ってるし、俺もなにか武器を用意してくるんだったかな。……もしかしてその帽子も何か効果あるの?」


 シルヴィアには大きすぎるんじゃないかって、ずっと気になっていたのだ。もし帽子にも魔力アップの効果があるなら、無理して装備しているのも納得なのだが。


「これは……お姉ちゃんがくれた。特に効果はないけど……お守りだって……」


 目を伏せ、はにかみながら彼女は言う。


「そっか、そいつは大事にしないとな」

「うん」


 シルヴィアは嬉しそうに笑った。


 ここまでだといい話だなーで終わってしまうが、俺はそれだけではすませない。ふといたずら心が芽生えてしまった。


「――よっと」


 俺は勢いよくシルヴィアのとんがり帽子を手でつかみ、取った帽子を体の後ろ側へと回した。


「ひゃぅ!?」


 シルヴィアは素っ頓狂な声を上げたあと、俺の後ろに回り込み帽子を取り返そうとする。俺は取られないように帽子を前に回したり後ろに回したりしながら彼女を翻弄した。


「……ぐるぐる……目が回る」


 シルヴィアは懸命に取り返そうと走り回っているが、やがてあきらめて女の子座りでへたり込んでしまった。


「ははっ、ごめんごめん。返すよ」


 座り込んでいるシルヴィアの頭に帽子をぽんっとおいた。


「……ユートの……いじわる」


 シルヴィアはいじけた顔をして言った。いじけた顔もまた可愛いな。


 俺はそんな馬鹿なことをやっていると、ふいに後ろから声が聞こえてきた。


「やあ、君はこの前オーディンを引き当てたユート君だね?」


 漆黒の剣と重そうな鎧を装備した男に声をかけられた。


「……ど、どうも」


 ダンジョン内で他の冒険者と遭遇するのはこれがはじめてのことだったので、俺は恐る恐る返事をする。


「どうだい? うちのギルドに入ってみないかい? 結構有名なギルドだし、力になれると思うよ」


 なんだ、また勧誘か。俺はうんざりしながら、断り文句を唱えた。


「どこのギルドに入るかは大事なことみたいだから、よく考えてから決めたいと思っています。今はまだその時じゃないかなって……ごめんなさい」


「そうか、残念だ。こちらとしても無理に誘う気はないさ。でもこの先ダンジョンで困ったらうちのギルドに来るといい」


 鎧の冒険者はそう言って神殿の奥へと消えていった。


 アリサとシルヴィアが仲間になったし、オーディンもあるからギルドになんて入らなくても大丈夫、だよな……? 自分をそう納得させようとするも、不吉な予感が拭えずにいたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ