表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/39

37.予想外

「ピシカ、頼む」


「うん、任せて」


 ピシカは力強く頷くと、『ビーストスキル』の《エンハンス:イヤーズ》を使用し、


「……恐らく、20人以上はいると思う。ごめん、正確な数字はわかんない」


 と、『紅蓮の華』のアジトにいる人数を把握する。


「いや、十分だ。敵はかなり多いな。侵入してもすぐに見つかるだろう。一気に行こう」


 俺がそう言うと、2人は無言で頷いた。

 外に見張りはいなかったため、、俺たちは『紅蓮の華』のアジトの目の前まで接近していた。

 ブロウは離れた位置で待機しており、俺たちだけで突入するようだ。


 俺たち3人は確認するように1つ頷き、窓からアジトの中へ飛び込む。


「なんだ、お前ら!?」


 すぐに複数の人影が現れ、見るからに堅気ではない。


「おい! 他のヤツらも呼んでこい!」


「ここがどこだかわかってんのか、ゴラァッ!!」


 男たちは突然のことに驚きつつも、すぐに戦える態勢を整える。


「『紅蓮の華』のアジト、だろ? お前たちが攫った人たちはどこだ。答えろ」


 俺が男たちに問い詰めるも、ニヤニヤと笑い、


「へっ、馬鹿が。わざわざ助けるために乗り込んできたってか? 頭イかれてるぜ、コイツ!」


「おっ、そこにいるのも獣人じゃねーか。引き取ってやるぜ? お代はお前の命でなッ!」


 そう言って、男たちは笑い、得物を手に襲いかかってくる。

 どうやら、答えるつもりはないらしい。


「――『シャドウ』!」


 影から現れた『シャドウ』は、俺の命令を待つかのように、静かに構えている。


「さあ、暴れるぞ!」


 俺の言葉と同時に、『シャドウ』が動き出した――。



 ◆◇◆



「どうやら、ここじゃないようだ」


 俺たちは、アジトにいる『紅蓮の華』のメンバーを全員倒し、外にいるブロウと合流した。

 ブロウは、それを聞くと小さくため息をつき、


「……そうか。では、次だ」


 と言って、再び歩き出した。

 スットンが「お、おい、待てよ!」と声をかけるも、ブロウは足を止めようとしない。

 俺たちは、ブロウに置いていかれないように、慌てて後を追った。


「次はどこだ?」


「ここと変わらん。また、スラムだ」


 ブロウは足を止めることなく、素っ気なく答えた。


「また、スラムか……」


「犯罪者にとって、スラムは格好の隠れ家だからな」


 ブロウは、まるで当然のことのように言った。

 その言葉には、スラムに対する、どこか冷めたような響きがあった。



 ◆◇◆



 俺たちが辿り着いたのは、ブロウの言った通り、王都の別の地区にあるスラム街だった。


「あそこだ」


 ブロウは、そう言って1つの建物を指差した。

 その建物は、他の建物に比べれば多少マシに見えるが、それでもボロボロなことに変わりはない。


「……1つ目のアジトと大差ないな。まあ、ここのほうが多少建物としてはマシか」


 俺は、先ほどのアジトとの違いを少しだけ比較して、そう呟いた。


「可能性としては、ここにいる可能性が高い。……いや、いてくれなきゃ困る」


 ブロウは、独り言のように呟いた。


「困る? なぜだ?」


 俺はブロウの言葉に違和感を覚え、問いかけた。


「……いや、なんでもない」


 ブロウは、俺の問いかけをはぐらかすように、視線を逸らした。


「何それ。気になるなー」


 ピシカが、ブロウの態度に怪訝そうな表情を浮かべる。


「さあ、ここからは、お前たちの出番だ。幹部クラスの連中もいるだろう。ガッカリさせるなよ」


 ブロウは、ピシカの言葉を華麗にスルーして、俺たちにそう言った。


「いちいち煽らなきゃ気が済まないの、コイツ……」


 ピシカはブロウの態度に呆れ、小さく呟いた。


「……よし、行こう」


 俺たちは、1つ目のアジトと同じように、次々と敵を倒していった。

 途中、幹部クラスと思われる、明らかに先ほどのアジトの連中よりも強い連中もいたが、俺たちの敵ではなかった。


 そして、1番広い部屋にたどり着くと、


「テメェ等、こんだけ荒らして簡単に死ねると思うなよ」


 そこには、顔に大きな傷跡のある男が待ち構えていた。


「スカーフェイス、か」


 俺は男の顔を見て、ブロウが言っていた名前を思い出した。


「あん? お前……あっ、負け犬くんと戦ってたやつか」


「……マークのことか?」


 すると、スカーフェイスはニヤリと笑い、


「そうそう。何だお前、こんな事してどういうつもりだ?」


 と、尋ねてきた。


「お前たちが俺たちの仲間を攫ったから、助けに来ただけだ。人種以外の人身売買を企んでいるんだろ?」


 俺は、スカーフェイスを睨みつけながら問い返した。


「いや、俺はその辺、一切関わりがないからよ。新しい『ビジネス』を始めたのは知ってるが、お前たちの仲間を攫ったのは知らねぇな」


 スカーフェイスは肩をすくめながら、あっけらかんと答えた。

 その態度はまるで他人事のようで、嘘やごまかしといったものが一切含まれていないように感じる。


「……本当に、知らなかったのか?」


 俺は、スカーフェイスの言葉を疑いながらも、そう問いかけた。

 スカーフェイスは、少しだけ考え込むように、腕を組む。


「なんだったら、俺がお前の仲間を返すようにボスに言ってやるか?」


 スカーフェイスは、唐突にそう言った。


「え!?」


「……なんだと?」


 ピシカが驚きの声を上げ、俺はスカーフェイスの真意を図りかねて、怪訝な表情を浮かべた。


「おい、あんな奴の言うこと真に受けんなって! どうせ裏があるぜ。あの目、弱者を痛ぶることに快感を感じる、クソ野郎の目だ」


 スットンが俺たちに警告する。


「おいおい……なんつー酷ぇ言い草だ、この犬っころは」


 スカーフェイスは、スットンの言葉に苦笑いを浮かべた。


「オレっちは犬じゃねえ! 狼だっ!」


「おー、そりゃあ悪かったな。だけど、お前も悪いんだぜ? 俺のことを、見た目で勝手に判断したんだからな。傷つくぜ」


 その言葉とは裏腹に、スカーフェイスはニヤリと笑った。


「だったら、すぐにエリスを解放してよ!」


 ピシカがスカーフェイスに訴える。


「ああ、いいぜ。ボスに進言してやるよ。――ただし、お前たちが俺たち『紅蓮の華』に入るならな」


 スカーフェイスはニヤリと笑みを浮かべ、俺たちが受け入れるはずのない無茶な提案をした。


「……は?」


 ピシカはスカーフェイスの言葉に、呆気に取られたような声を上げた。


「ギャハハハハッ! 冗談に決まってんだろ! 馬鹿がッ!!」


 スカーフェイスは、ピシカの反応を見て大笑いする。


「もう、黙れ」


 俺は、これ以上はもう時間の無駄だと悟り、


「――《シャドウランス》」


 と、地面にある俺の影を、スカーフェイスに向かって大槍のように伸ばした。

 だが――、


 ――ガギンッ!!


 鈍い音が、狭いアジトに響き渡る。

 《シャドウランス》は、スカーフェイスに確かに当たった。

 だが、身体ごと貫くつもりで攻撃したそれは、腕に阻まれ傷1つ負わせることができなかった。

 俺は、予想外のスカーフェイスの防御力に驚愕する。


「いきなり攻撃するなんて、見た目と違ってずいぶん好戦的じゃねぇか。ま、そういうのは嫌いじゃねぇよ?」


 スカーフェイスは、《シャドウランス》を受け止めた腕をさすりながら不敵な笑みを浮かべ、俺を挑発するのだった。

お読みいただきありがとうございます。


このお話を少しでも良かったと思っていただけたら、


広告の下にある【☆☆☆☆☆】にて応援をお願いします!

また、【ブックマーク】もしていただけると本当に嬉しいです。


執筆活動の励みになるので、何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ