表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/39

36.アジトへ

「『紅蓮の華』のアジトは、全部で3つある。その1つが、このスラムの先にある建物だ」


 淀んだ空気が漂う薄暗い路地を歩きながら、ブロウは淡々と言った。

 俺たちは彼の後を追うように、慎重に足を進める。


「そのどこかに、エリスがいるのか?」


「いや、それは俺にもわからない。だが、そのどこかにいるということだけは確実だ」


 ブロウは、まるで他人事のようにそっけなく答える。


「しらみつぶしか……」


 俺は、小さく呟いた。

 3つもあるアジトを、1つずつ潰していくしのは非効率だが、情報屋がわからないというのならどうすることもできない。

 不安と焦りが、徐々に俺の心を蝕んでいくのを感じる。


「ところで、何でアンタもついて来てんの?」


 ピシカが、振り返ってスットンに問いかけた。

 その言葉には、明らかな不信感が込められていた。


「いやー、乗りかかった船ってやつかね。オレっちもここで一旗揚げて、冒険者ランクを上げさせてもらうぜ」


 スットンはまるで悪びれる様子もなく、楽天的に答えた。

 その態度にピシカは呆れ果て、


「アンタってほんと……ハァ、もういいや……」


 と、ため息をついて投げやりになる。

 だが、スットンはそんなピシカの様子を気にも留めず、


「へへっ、ま、せいぜいオレっちの足を引っ張るんじゃねーぞ?」


 と、不敵な笑みを浮かべた。


「は……はあぁ!?」


 そんなスットンに、ピシカの苛立ちがどんどん増しているようだ。


「それで? お前がわざわざついてきている意味は何だ?」


 俺は、スットンとピシカのやり取りを遮るように、ブロウに問いかけた。

 ブロウは俺たちが依頼を引き受けた後、「移動しながら話そう」と言って、アジトまでの道案内をしていた。


「言っておくが、俺に戦う能力はない。ただ、依頼が達成されるかどうかを、直接この目で確認するためにいるだけだ」


 ブロウは、あくまで自分は関係ないというように、我関せずといった態度を取った。

 その言葉には、まるで遠くから眺めているだけの第三者のような冷たさだ。


「……やれやれ」


 俺はそんなブロウの態度に、小さくため息をついた。

 本当に、こいつは信用できるのだろうか。

 一抹の不安が、胸をよぎるのだった。



 ◆◇◆



 しばらく歩くと、古びた建物が見えてきた。

 壁は剥がれ落ち、窓ガラスは割れ、ブロウのアジトに負けず劣らずな廃墟具合だ。


「あそこがアジトの1つだ。おそらく、どこかのアジトに()()は集められてるだろう。分散させれば、それだけリスクも高くなるからな」


 ブロウは、アジトを指差しながら言った。


「ねぇ、その『商品』っていう言い方やめて。エリスや他種族は、あんたら人種のための道具なんかじゃないんだから」


 ピシカは、ブロウの言葉に嫌悪感を露わにし、鋭い視線を向けて抗議した。

 だが、すぐにハッとした表情を浮かべ、


「ご、ごめん! シェイドは、そんな人じゃないのわかってるから……」


 と、慌てて俺の顔を見て謝った。


「気にするな。それより、ブロウ。『紅蓮の華』について、詳しく教えてくれ。敵の情報は少しでも欲しいからな」


 俺は、ピシカにヒラヒラと手を振り、ブロウに視線を向けた。

 エリスを救出するために、相手の情報はどんなものでも必要だ。


「いいだろう。無様にやられても困るからな」


 ブロウは、皮肉交じりにそう言って、肩をすくめた。


「コイツ、なんなのホント。性格悪すぎじゃない?」


 ピシカは、ブロウの態度に、苛立ちを隠せない様子で悪態をついた。

 だが、当の本人であるブロウは、そんなことなどまるで気にした様子もなく、


「まず、『紅蓮の華』は王都でも最大の犯罪組織だ。この街で起きる犯罪には、大体奴らが絡んでいると言われるほどだ」


 と、淡々と『紅蓮の華』の詳細を語りだした。


「そのボスである『アレルド』、この男がすべての悪の根源だ。この王都には元々いくつもの組織があったが、このアレルドがそれらを潰して自分のものにしていったほどに、戦闘能力も高い」


 ブロウの語る言葉に、シェイドたちは真剣な表情で聞き入った。

 アレルドという男が、どれほどの脅威なのかを理解するために。


「そして側近の『スカーフェイス』と『マッドアイ』、この2人には要注意だ」


「強いのか?」


 俺は、ブロウに尋ねた。


「ああ、強い。冒険者ランクでいえば、ゴールド以上、もしかしたらプラチナと同等かもしれん」


 ブロウの答えは、予想以上に重かった。

 ゴールドランクやプラチナランク、それは並大抵の冒険者がたどり着ける領域ではない。

 そんな実力者たちが犯罪組織にいるのかと、俺はなんともいえない気持ちになる。


「スキルはわかるのか?」


 俺は、さらに質問を重ねた。

 今は、少しでも情報が欲しい。


「アレルドとスカーフェイスのスキルはわからん。だが、マッドアイに関しては、状態異常を引き起こしたりする『デバフリーダー』というスキルらしい」


「デバフリーダーか……わかった、頭に入れておこう」


 俺は、ブロウの説明を頭に叩き込み、


「2人とも、準備はいいか?」


 と、ピシカとスットンに確認した。


「うん、任せて!」


 ピシカが力強く答える。


「おうよ!」


 スットンも、余裕のある表情で頷く。


「1人でも逃がせば、そいつは別のアジトに駆け込むだろう。そうしたら、最悪、別の場所へ捕()()()()()()を移すかもしれん」


 ブロウは、念を押すように忠告した。


「ああ。もちろん、1人も逃がすつもりはない。()()のためにもな」


 俺は、ブロウの言葉に力強く答えた。

 こういった手合いは、後のためにも完全に潰しておくべきだ。

 ブロウは、俺の言葉に眉をぴくっと反応させ、


「……そうか、ならいい」


 と、短く返した。


「よし、行くぞ」


 俺は2人に声をかけ、『紅蓮の華』のアジトへと足を踏み出した。

 エリスを救い出すために――。

お読みいただきありがとうございます。


このお話を少しでも良かったと思っていただけたら、


広告の下にある【☆☆☆☆☆】にて応援をお願いします!

また、【ブックマーク】もしていただけると本当に嬉しいです。


執筆活動の励みになるので、何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ