表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/39

17.ハンマーフィッシュ

「へぇ、ピシカは『ビーストスキル』なのか」


 俺は、王都へ向かう道すがら、ピシカのスキルについて教えてもらっていた。


「うん。といっても、クラスなしだから大したものは使えないし、効果も低いんだけどね。それでも、獣人種にとっては1番憧れるスキルなんだ」


 ピシカは、少しだけ誇らしげに胸を張った。

 どうやら、獣人種にとって『ビーストスキル』は特別なスキルのようだ。


「獣人種の方はどのようにしてスキルを授かるんですか?」


 エリスが、興味深そうにピシカに質問する。


「私たちは特に何もしないよ。ただ、目覚めるだけ。人種は教会で授かるんだよね? エリスはどうやって授かったの?」


 ピシカが聞き返すと、エリスは少しだけ顔を曇らせ、


「私は……いえ、私もピシカさんと()()()()()|感じです」


 と、小さな声で答えた。


「ふーん」


 ピシカは何か言いたげに口を尖らせていた。

 その時、


「おっ! あそこに村があるぞ。今日は野宿しなくてすむかもしれん」


 俺は、遠くに見える村を指さして声を上げた。

 トリントから王都までは5日ほどかかる道のりで、この3日間は近くに村もなかったため、ずっと野宿を続けていたのだ。

 さすがに疲れてきたところだったので、あそこで休ませてもらえれば非常に助かる。


「ホントだ! よかったぁ! 野宿はもう飽き飽きだよぉ」


 ピシカも俺と同じように喜びをあらわにし、エリスもほっとしたように笑顔を見せた。

 俺たちは行き先を村へと変更し、再び歩を進めだした。



 ◆◇◆



 村の入り口には門番が立っており、俺たちはそこで宿屋について尋ねた。


「宿屋か? すまないが、この村には宿屋はないんだ。もし泊まるところを探しているなら、村長の家に行って話してみろ。あそこの大きな家だ」


 門番は村長の家の方向を指さした。

 俺たちは礼を言って、門番に教えられた家へと向かった。


「こんにちは」


 俺は扉を数回ノックし、中へ呼びかけた。

 しばらくすると、中から人の良さそうなおじいさんが出てきた。


「おう、なんだね? 君たちは……」


 村長は、少しだけ驚いた様子で俺たちを見つめた。


「俺たちは旅の冒険者です。トリントから王都へ向かっている途中なんですが、今晩、この村に泊めていただけないでしょうか?」


 俺は丁寧に頭を下げて頼んだ。

 すると、村長は少しだけ考え込んだ後、


「ふむ、冒険者か……。君たちのランクは?」


「俺はシェイド、ブロンズランクの冒険者です。この子はエリス、アイアンランクで、そしてピシカは――」


「ランクはシェイドと同じブロンズだよ」


「ブロンズにアイアンか……。そして、ハーフエルフに獣人種……なるほど、君たちはターリスからトリントを経由して来たのかね?」


 村長は、エリスとピシカの姿を見て、何かを察したように呟いた。

 俺は村長の言葉に少しだけ驚いた。

 トリントから王都へと伝えたのだが、まさかターリスから来たことがわかるとは。


「よくわかりましたね」


「ああ、この村にはターリスから王都へ向かう人種以外の種族が、たまに寄ってくるんだ。ターリスの街のことは、彼らからよく聞いている。村の者全員というわけでもないが、この村は比較的()()()がいいほうでな。ここで一晩明かしていく者も多い」


 村長は、そう言って優しく微笑んだ。

「当たりがいい」というのは、人当たりということで、人種以外への差別意識が少ないということだろう。

 全員ではないようだが。

 それでも、俺はこの村ならゆっくり休めるだろうと思えた。


「それで、今晩泊めてもらうことは可能でしょうか?」


「ああ、構わない。私の家に泊めてやろう。ただし、1つ頼みがある」


「頼み、ですか?」


 俺は、少しだけ警戒しながら聞き返した。


「ああ。実は、この村は川を挟んで反対側にも家があるんだ。隣に行くには橋を渡らなければならないんだが、数日前に嵐とともに川上から流れてきた『ハンマーフィッシュ』によって、橋が壊されてしまった。知ってるかもしれんが、あのハンマーのように硬く大きい頭で体当たりされるとひとたまりもなくてな……運の悪いことに、そのハンマーフィッシュがまだこの川におるせいで、橋を架けようにも架けることができないでいるんだ」


 村長は、困ったように肩をすくめた。


「なるほど……王都の冒険者ギルドへは?」


「もちろんそれも考えたがな、王都の冒険者ギルドへ依頼しようにも、報酬が高価すぎることと、忙しすぎてなかなか対応してもらえなくてな、ほとほと困り果てていたんだ」


「それで、俺たちにハンマーフィッシュを退治して欲しい、と」


「ああ、頼む。報酬は少ないが、食事と寝床は提供しよう。それに、ハンマーフィッシュは美味だそうだ」


「ふむ……。エリス、ピシカ。受けようと思うんだが、どう思う?」


 俺は振り返って確認を取ると、


「はい、問題ありません」


「ちゃちゃっとやっつけちゃって、今日の食事は魚だね!」


 2人はやる気満々といった感じだ。


「その依頼、引き受けます。やってみましょう」


「おお、ありがたい!」


 村長は、笑顔で俺たちを家に招き入れるのだった。



 ◆◇◆



 俺たちはさっそく村人たちに手伝ってもらい、ハンマーフィッシュ退治を始めることにした。

 橋の修理を行ってると襲ってくるそうなので、事情を話し、村人たちには修理をしててもらう。

 村人たちは、慣れた手つきで木材を運び、組み立てていく。

 俺たちは、その間ハンマーフィッシュの襲撃に備えて警戒にあたった。


「『シャドウ』、何か見かけたらすぐに教えてくれ」


 俺は『シャドウ』を2つに分け、橋を挟んで上流と下流で警戒させた。


「こういった敵を察知するのは私に任せて! ――《エンハンス:イヤーズ》」


 ピシカがそう言って『ビーストスキル』を発動すると、耳が淡い光に包まれて消えた。

 どうやら聴力を強化するものらしい。

 この川の音が大きい中、聞き分けることなんてできるのか?


「……! シェイド!」


 自分の耳に手を当て、目を閉じて耳を澄ませていたピシカが、何かを聞き取った。


「きたか!?」


「うん! 川下から上ってくるよ! しかも、1匹じゃない!!」


 ピシカが、緊迫した声で言った。


「わかった! ――みんな、一旦退避しろ!」


 俺は、すぐに村人たちに指示を出した。

 村人たちは、慌てて作業の手を止め、安全な場所へと避難した。

 俺は、『シャドウ』を呼び戻し、ハンマーフィッシュの出現に備える。

 しばらくすると、川面が大きく波立ち、ハンマーフィッシュが姿を現した。


「……数匹じゃないのか」


 もはや川の中には、数え切れないほどの魚影が見える。

 どれも巨大で、ハンマーのような頭部が不気味に輝いている。


 ハンマーフィッシュは、一斉に跳ねると、俺たちに向かって突進してきた。


「さあ、やるぞ!」


 俺は影で創った《シャドウブレード》を手に持ち、2人に合図し、ハンマーフィッシュの迎撃に備えた。



 ◆◇◆



「――《シャドウネット》!」


 俺は、影から巨大な網を作り出し、ハンマーフィッシュを捕らえる。


「グギギギ……!!」


 ハンマーフィッシュは、網に絡め取られながらも、暴れまわって抵抗する。

 だが、『シャドウ』が作り出した網は、見た目以上に丈夫で、ハンマーフィッシュの力では破ることができない。

 まさに、一網打尽だ。


「――《ストーンバレット》!」


 エリスは、土魔法で石つぶてを放つ。


「ギィッ!?」


 石つぶてが命中すると、ハンマーフィッシュは動きを止めた。


「――《エンハンス:フィジカル》!」


 ピシカは、身体能力を強化するスキルを発動させ、さらに飛び掛かってくるハンマーフィッシュを徒手空拳で殴り倒す。

 次々と捕獲していき、川岸には山のようにハンマーフィッシュが積み上げられていく。


 こうして、俺たちは協力してすべてのハンマーフィッシュを捕獲することに成功した。



 ◆◇◆



「本当に助かったよ! ハンマーフィッシュだけでなく、橋を直すのも手伝ってもらって……君たちのおかげで、ようやくあっち側へ行くことができる!」


 ハンマーフィッシュを倒した後、俺は『シャドウ』を使い、ピシカは身体強化をした状態で橋を直す手伝いをした。

 細かいことはできないので、主に資材運びだったが、これが大変村人に喜ばれたのだ。


「ありがとう、助かった。この恩は今日、明日の食事でお礼をさせてくれ。少なくて申し訳ないが」


 村長は、満面の笑みで俺たちに感謝の言葉を述べた。


「いえいえ、これくらいお安い御用です。それに初めからそういうお約束ですしね」


「そう言ってもらえると助かる」


「ああ、あとよかったらこのハンマーフィッシュもあげますよ。村の人で分けてください」


「なんと! かたじけない!」


「おお! ご馳走だ!」


「ありがとうございます!」


 村長や村人は嬉しそうにし、深々と頭を下げた。

 《シャドウボックス》があるから全部入れることも出来ただろうが、エリスとピシカと話してそう決めた。

 そのほうがいいだろうしな。


 その夜、川向こうの村からも酒が届けられ、結局宴会のようになってしまった。

 ハンマーフィッシュを使った料理に舌鼓を打った後はゆっくり寝床で休み、翌日俺たちは村を後にした。

お読みいただきありがとうございます。


このお話を少しでも良かったと思っていただけたら、


広告の下にある【☆☆☆☆☆】にて応援をお願いします!

また、【ブックマーク】もしていただけると本当に嬉しいです。


執筆活動の励みになるので、何卒よろしくお願いいたしします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ