第三十二話
レイナはそっとパソコンの画面を閉じた。
目を閉じ、心を落ち着かせる。
これからやろうとしていることを、もしサカキが知ったら、きっと怒るだろう。
でも。
それでも、自分に出来ることがあるならそれをするまでだ。
時計を見る。
朝までには帰れるはず。
パッと立ち上がると、上着を片手に深夜の散歩と洒落込むことにする。
*****
街は静かだ。
酔っ払い一人歩いてはいなかった。
マクレ三番都市の中では三つ目に大きな公園……サンパークのベンチに座る。ほどなく、相手もやってきた。
「……よぉ」
ニット帽を目深にかぶり、ダボっとしたコートに手を突っ込んで、目を伏せ、顔を背けながらレイナに声を掛けてきたのは、
「シュン、久しぶり」
レイナは懐かしさと申し訳なさと、愛しさと切なさと何かが混じった複雑な思いで幼馴染を見る。
シュンとは孤児院で一緒だった。
二つ違いのシュンは、レイナにとって遊び相手でもあり、兄のような存在でもあった。しかし、大きくなるにつれ、二人の関係はまた違う形を取ろうと変化していたのだが……
シュンが自分に好意を寄せてくれていることに、レイナは気付いていた。気付いてはいたが、その気持ちに応えられるほど、当時のレイナは大人ではなかった。
「急にどうしたんだよ」
シュンは少し恥ずかしそうに、レイナを見下ろす。
「うん、急にごめん」
「いいけど……」
シュンの告白から逃げたかったわけではないのだ。ただ、危ないことを繰り返すシュンに付き合っているうち、段々自分の存在に疑問を持ち始めた。このままでいいのか、と。
初めは小さな悪さだった。それが次第に大きくなりはじめ、企業のハッキングや政治家への恐喝などにも手を染め出した。もちろん、シュンの計画ではない。当時つるんでいた仲間からの誘いに乗った結果である。
頭の良かったレイナは、重宝された。だが同時に、女であったレイナは悪い仲間たちの格好の的でもあった。シュンがいなかったある日、男たちにおかしな薬を飲まされ、あわや大惨事に、の瞬間、警察のガサ入れに遭ったのだ。
レイナにとっては運が良かったわけだが、シュン以外の仲間は全員逮捕。レイナは少年鑑別所に、一時的に入れられた。孤児院側では、面倒はごめんとばかりに関りを完全拒否。引き取り手のないまま、宙ぶらりんになっていた。
そんなときだ。
カルロと親交が深かったサカキは、当時、更生保護司をしていた。レイナの話をたまたま聞きつけ、施設に会いに来たのだ。
「ここを出たいかい?」
真っ直ぐな眼差しで、そう聞かれた。レイナは正直、目の前の知らない男がなにをしようとしているかもわからず、随分突っかかったものだ。
「君はとても頭がいいんだってな。その力を世の中のために使ってみたいとは思わないかい?」
「は?」
世の中のため?
世間というのは見えない常識を掲げるだけの、大人が作り出した虚像じゃないか。自分に何もしてくれなかった。夢も、希望も与えてはくれなかった。
「ばっかじゃないの。なんで私が世の中のためになんかっ」
「それが先の未来に繋がっているからだ」
サカキは手を組んで、レイナをじっと見つめた。
「今まで散々だったんだろ? だから悪いこともした。でも君はこの先、未来を変えられるんだ。それには知識が必要だ。金も。処世術もな。優しい人間は強くなくてはいけない。……世界を変えたくはないかい?」
頭がおかしいのかと思った。
悪事を働いて鑑別所に入っているガキに、世界を変えたくはないか、と本気で言っているのか?
馬鹿にされているのかと思った。でも、目の前のサカキはとても真剣で、真っ直ぐで、だからつい、
「そんなことが出来るの?」
そう、訊いてしまった。
「諦めなければ、なんだって出来るさ。私はそう信じている。馬鹿げているかもしれないがね」
自覚はあるようだ。
「進むなら、今だ。君にその気があるのなら、ここを出してあげられる。学ぶ機会を与えてあげられる。どうだ?」
自分の人生を振り返る。
親の顔も知らず、孤児院で育った。世間からは弾かれた場所で育った。まともに学校にも行けず、ひねていじけて、挙句、悪事に手を染めて……。
そんなことがしたかったわけではないのに。
レイナはきゅっと唇を噛み締めた。そしてサカキの申し出に従ったのだ。
ガサ入れを免れたシュンは、仲間たちが捕まったあと、姿を消した。だからあれから会ったことはない。
「よく覚えてたな、暗号」
シュンはベンチに座り、レイナを見つめた。
二人の中で決めていた非常時の連絡手段。
あるサイトの掲示板に、暗号を書き込む、というものだ。
「覚えてるよ。二人だけの秘密の暗号だもん」
二人でいると、時の流れなどなかったかのようだ。昔の、兄妹のような関係。
「あの時は……悪かったな」
「逃げたこと?」
「それもだけど……お前、ヤバかったんだろ?」
そうだった。いつも一緒のシュンがいないのをいいことに、あの時……
「ま、結果的には無事だったわけだし、いいよ。それより、今までどうしてたの?」
あれから三年。
その間、シュンがどこでなにをしていたのかはまったく知らなかった。
「まぁ、色々だ。っていうか、レイナは随分変わったな」
「そうかな?」
「うん、大人っぽくなったし……その、綺麗になった……よな」
ポリポリと頭を掻きながら、シュン。レイナもなんだかむず痒さを感じ頭を掻く。
「ばっ、ばっかじゃないっ」
違う。こんな話をしにきたわけじゃないんだった。
レイナはパッと立ち上がると、シュンに向き直って言った。
「今でも裏の仕事やってるの?」
ストレートに、ぶつける。
シュンはハッと目を見開き、それから視線を外す。それが、答えだ。
「あ、別にそのことを責めようってわけじゃないわ。もちろん、もう足洗った方がいいんじゃないかとは思うけど……」
なんだか説教じみてしまいそうで、俯く。
「違うの。あの、もし知ってたら教えて欲しいことがあって」
レイナはボギーとハルの情報を聞き出そうと、シュンを呼び出したのだ。




