第61話 チーム戦
エステリア学校より大きな闘技場で私達、冒険者チームスレインは花園の対立ギルドとの喧嘩に巻き込まれてしまった。
闘技場は常に開いていてこういったギルド間の喧嘩が日常化しているのが見てうかがえる。
私達は依頼を受けていてその中でダクトが率いる冒険者チームが手柄を横取りされたという嘘で抗議して来た。
だけどあの場にダクトたちは居なかったはず。
これでもフーリア達のために周りへの警戒は最大限している。
特に星の欠片の冒険者の事はより一層ね。
正直言いがかりとしか思えないんだけど……。
「まあ、よくあることだ」
「エキナさんも何度か同じことが?」
「私は無いな。おそらく私には喧嘩を売る気がないんだろう。勝てないから」
「……強気ですね」
「S級の騎士冒険者だからな。謙遜はむしろ嫌味になるだろ?」
エキナは自分に圧倒的な自信を持っている。
その清々しさには尊敬というか憧れすら感じてしまう。
だけどそれなら猶更エキナへの喧嘩が少ないのはおかしい。依頼を常にこなしているエキナだからこそそういうトラブルは多くてもおかしくない。
「もしかして花園は星の欠片から何度も一方的に喧嘩を吹っかけられてます?」
「そうだな。一方的かどうかは分からない。もしかしたら私達のギルドの者が知らず知らずの内に邪魔をしている可能性はあるかもしれないが……まあ無いな」
「無いって言い切れるんだ」
「ああ、私はギルドの仲間を信用している」
「それでも喧嘩は買うんですね?」
「面倒ではあるがそれが決まりみたいになってしまった。星の欠片にいちゃもんを付けられたら……な」
「だから闘技場もこんなにあっさり使えるの?」
「そうだな」
エキナの反応からしてよくある事なのはなんとなく分かったけど毎回新人が入るたびにこんな喧嘩を売られているのか。
こういうのはギルマスがどうにかして欲しいんだけど……いや、もしかしたら解決策がこれなのかもしれない。
もう少しいい方法を探してほしいんだけどね。それにあのダクトって人は大柄で普通に強そうなんだけど……。
「まあ相手はダクトだ。勝てるだろう」
「……そんなに強くないの?」
「どうだろうな……B級の冒険者だったはずだ」
「結構高いですね」
私達はこのギルドで依頼をこなしてFからDまでは上がった。
それでもBは少し遠い……。エキナは意外にも私達の事を見ていたらしく、私達のことも分かっているという。
「大丈夫だ。B級と言ってもあのギルドでだからな」
「ギルドによってランクの付け方が変わる?」
「ルエリアとは違うだろう?ダクトがもしウチのギルドに入っていた場合おそらくEかFをさまようくらいだ」
「星の欠片って結構適当なの?」
「結構どころか迷惑な程に適当だ。まあやれば分かるから戦ってこい」
「「「「はーい」」」」
めんどくさそうな気だるげな女子4人の声が控室に広がる。
それからすぐに闘技場の広場へ直接向かい、相手と対面する。
観客席には突然の喧嘩ではあるのに沢山の人が集まって……これもギルド間の喧嘩が日常化している事実を物語っていみたい。
それにしても観客席が騒がしい。
「殺れ殺れ!!」
「うおー!今回も女かー!!ダクト今回こそはいいもん見せろよー!!!!」
「リリィの冒険者は可愛い子多くていいなぁ~」
物騒な歓声から下衆な事を考える人までさまざま。さすがに闘技場内の戦いであるしエキナも居るだろうから酷い事はされないはず……。
まあ負けるつもりは無いけどね。
それにしても観客の人達は血の気の荒い人ばかりだ……。これがこの街の日常だとしたら少し違和感がある。
リリィ側の方の街は夜道でも安心して歩けるような場所で、夜間にはそこら中に花園の冒険者が依頼を受けて見回りをしている。そんな人達がこんなに血の気が荒いとは思えない。
だけどこの観客の人達が星の欠片側の街だったらこの血の気の荒さも納得できる。
というのも数週間程のこの街に滞在して両ギルド間の街の雰囲気の違いが分かった。
治安も良く、夜道を女性1人で歩けて街並みにはゴミ1つないのが花園側の街でその逆が星の欠片側と凄く分かりやすい。
それにリリィ側の街と星の欠片側の街で服装や身だしなみも違う。闘技場に居るのが星の欠片側が多い。
「乱暴ね……」
「確かにね」
フーリアとショナは少し不安そうだ。
この喧嘩に慣れているダクトはこの戦いのルールの説明を簡単にする。
「ちょうど人数は一緒だからチーム戦だ」
「チーム戦……?1人1人じゃないのね」
「ああ、喧嘩は短く確実に解決する」
「……あなた達の口から解決するなんて言葉が出てくるの?」
「うるせぇな。とっととやろうぜ!!」
「どうしてこんな喧嘩を……?」
「……いいからとっとと構えろ」
「……」
なんだかずっとこのダクトと言う男はピリピリしている。
最初は高圧的なだけだったけど、エキナと会ってからより近寄りがたい雰囲気を纏っている。
この喧嘩もおそらくこいつらが仕組んだこと。
何か企んでいると考えて挑むべきね。
初めてのチームスイレンとしての人間相手の対決。ここで連携を高めておくのも悪くないよ




