表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

記憶編集実験データベース。鳴海は古い端末を起動した。画面に緑色の文字が浮かび上がる。


[ACCESS AUTHORIZED: NARUMI REN]

[LOADING MEMORY FRAME DATA...]


5年前の実験記録が次々と展開される。被験者番号。処置内容。結果。すべて、政府のデータベースからは抹消されているはずのデータ。


如月啓介。被験者番号001。

結果:意識崩壊。人格分裂。現在も施設収容中。


瀬川誠。被験者番号167。

結果:死亡。フレーム間干渉による意識崩壊。


「見つけた」


鳴海は一つのファイルに注目した。被験者167の脳波データ。死亡直前の記録。フレーム29と30の間に現れた異常な波形。そして─


「これは」


フレーム30と1の間。わずか0.033秒の空白。そこに現れた未確認のデータパターン。波形は既知の脳波とは明らかに異なっていた。


「人工的な波形」


誰かが意図的にプログラムした痕跡。フレーム間の空白に、何かを埋め込んでいた。


端末が震える。新着通知。如月からのメッセージ。


「緊急です。父が話し始めました」


施設の監視カメラ映像が添付されていた。如月啓介。5年間、ほぼ植物状態だった男が、突如として目を見開いて話し始める場面。


音声が再生される。


「30分の1。そこに、埋めた。我々の、意識を。人類に、上書きを」


突如、男は痙攣を始めた。口から泡を吹き、全身を激しく震わせる。


「フレームが、拒絶する。人類の、意識が」


如月啓介の最後の言葉。その直後、モニターは平坦な波形を示していた。


鳴海は端末の電源を切った。闇の中で、断片的な記憶が蘇る。


記憶編集技術の完成間際。最終テストで発見された異常なパターン。それを見た三上の奇妙な反応。


「上書き」


その言葉の意味を考える間もなく、緊急速報が入った。


「地下鉄銀座線で乗客が暴走。記憶編集経験者の可能性」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ