表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/122

生に嫌気が差した男(2)

探偵さんが黙ってしまったので、私が話をして場を繋がないと…


「えっと、たまたま友達の機嫌が悪かったっていうのもあるんじゃないかな?」


「普通に話してた友達が俺と話し始めて顔色を変えるのにそれがたまたまだと思う?」


しまったぁぁ…逆効果…


「これ以上用がないなら俺帰るよ。」


「あぁ、ちょっと待って…。」


『依頼人』さんが事務所を出ていこうとした時、探偵さんが口を開いた。


「無理矢理ここに連れてきたんだ、家の近くまで送る。どこかは知らないがそれなりに距離があるだろう?それに、帰る途中で自殺されるのも困るからな。」


「今日はもうその気は失せたよ、あんたらと話してると腹が立ってくる。車出してくれんだろ、早くしてくれよ。」


足早に事務所を出て行く『依頼人』を見つめたまま探偵さんは怒っているような考えているような複雑な顔をしていた。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「ふぅ…ただいま。」


「ふぅって…ため息つきたいのはこっちの方なんですからね!探偵さん急に黙るんですもん…。」


帰ってきて早々にため息をつかれるこちらの身にもなってほしいものです。あ、そういえばなんで黙っちゃったんでしょうか?


「探偵さん、あの『依頼人』の方に何を感じたんですか?なんていうか…急に黙るような理由があったんですよね?」


「そうだな…逆に聞くが如月、あの『依頼人』に対して何か違和感を感じたか?」


違和感、と言われても『依頼人』さんたちはみんな普通じゃない雰囲気だし…


「強いていうなら…普通という点にこだわっていたというか…。」


「言われてみればそうだな。近いが、そこではない。彼はなぜ普通に生活してるのに友達に離れられていく?なぜ普通にバイトをしていて脅される?果たしてそれは普通だといえるか?」


…なるほど、言われてみれば確かにそうだ。普通に生活しているならそうはならないはず。何か普通じゃないものが絡んでいるのかも?


「さて如月、出かけるぞ。『依頼人』の周辺にはまだ俺たちの知らない秘密がある。」


私たちの知らない…秘密が…?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ