国語教育
国語教育に関して言えば
子どものうちは読み書きを
きっちり習わせたらいいよ
子どもに無理やり詩を書かせるなんて
あれは教育上よくありません
先生が獏さんの詩を見せて
感想文を書きなさいと言う
子どもは何だかわからないと言う
ただ文字が並んでるだけ
そしたらのっそり獏さんが出てきて
文字が並んでるだけでもおもしろい詩を見せる
それでも子どもはわからないと言う
獏さんは子どもがおもしろがるまで
あの手この手で詩を繰り出してくる
ついにおもしろいを言わせられず
獏さん「参りました」と頭をさげる
評価をするのはあくまで読者
教育者ではありません
獏さんならきっとそう言うと思うよ
子どものうちは商いの
勉強をするのが一番だよ
大事な家族を詩のために
苦労させるのは落第だよ
詩の読み書きを習うのは
大人になってからでも遅くない
あのとき先生が教えてくれなかったって
恨むほどのものでもないしね