表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ミダリア

作者: P4rn0s

「最初のひとりは、“間違い”として生まれた。」

西暦2691年。

人類は滅びかけていた。

先進国の出生率は0.3を切り、精子バンクも卵子冷凍も意味をなさなくなっていた。

そんな時、ひとりの子どもが生まれた。


遺伝子分類:未定。

性別判定:不明。

生殖機能:既存の定義に該当せず。

名前は「ソル」。


彼は、いわゆる“失敗作”として育てられた。

性別が定まらず、思春期にもホルモンバランスが狂ったまま。

声は中性的で、感情表現も希薄だった。

だが、あるとき変化が起きる。

彼のそばにいた不妊カップルが、突然、子を授かったのだ。

医師たちは驚愕した。

遺伝子操作でも不可能だった組み合わせ。

だが、ソルがそこにいた。

彼の体からは、ごく微量の未知ホルモンが分泌されていた。

それは、精子と卵子を「生殖可能状態へ変換する」スイッチだった。

最初は偶然だと思われた。

だが二例、三例と同じ現象が続いた。

「この子は、新たな性を持っている」

それが世界の共通認識になったのは、彼が17歳を迎える年だった。

記者に問われた。

「あなたはなぜ、生殖を起こせるのですか?」

彼は静かに答えた。

「わからない。でも……たぶん、僕は、“生まれたい”っていう声を聞けるから」


「ミダリア」新しい性として定義された。


男でも女でもない。

命を“目覚めさせる性”。

それは突然変異だった。だが、人類にとっては“必要な誤差”だった。

かつて、性は二つしかないと思われていた。

だが今、確かに三つ目の灯がともっている。

それは進化の狂気ではなく、

希望の始まりだった。

予期せぬものが生まれた時、優しい世界でありますように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ