表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/266

再びの眠り

 ジガルガがふらふらと、眠そうに頭を前後させ、それから一度、がくんと倒れそうになる。おいおい大丈夫かよと思っていると、俺の頭も、一瞬立ちくらみのようになった。


 次に気がついた時には、俺の意識は、もともとの俺の体に戻っていた。


『あっ、戻った』


『ふふ……眠るのは、我自身の……体の方が、色々と都合がいいからな……』


『うおぉ……なんか、すっげー体が重い……めちゃくちゃ疲れてる……』


『それはそうだ……ぬしの潜在能力を、限界近くまで使ったからな……思う存分肉体を操縦することができて、まあ、そこそこ……楽しかったぞ……』


『楽しんでもらえて何よりだけど、明日、すっごい筋肉痛になりそうだな……』


『それくらい我慢しろ……それじゃ……我は……もう寝る……ぞ……』


 肩を見ると、小さな黒髪ツインテールが、今にも倒れそうにふらふらとしている。俺はその頭を、軽く撫でた。


『今日は、本当にありがとな』


 子ども扱いするなと怒られるかと思ったが、ジガルガは案外素直に頷くと、そのまま霧散するように消えてしまった。きっと、本格的な眠りに入ったのだろう。


 俺は、久しぶりに(と言っても、ジガルガと入れ替わっていたのは、せいぜい十分ちょっとだが)戻った自分の体、その瞳で、邪鬼眼の術者が隠れていた――あるいは、見えないように姿を変えて、いまだに隠れているかもしれない森に、視線をやる。


 ジガルガが眠ってしまった以上、俺たちだけで捜索しても、術者を見つけることはできないだろう。下手に深追いすれば、未知の術法で攻撃され、手ひどいダメージを負ってしまうかもしれない。


 このクソ術者のせいで、俺も、イングリッドも大変な目に遭ったのだし、意趣返しをしてやりたい気持ちは大きいが、ここは一旦、引くべきだろう。


 何より今日は、気力・体力共に、あまりにも疲れすぎた。

 まだ日暮れ前だが、風呂に入って、飯食って、あとはゆっくり、泥のように眠りたい。


 術者の目的が分からないのは不気味だが、いずれ正体を突き止めてやる。


 俺は、疲労しきってふらつく足で立ち上がりながら、今までジガルガと入れ替わっていたことをレニエルに説明した。


「なるほど。どうりで、いつものナナリーさんと雰囲気が違ってたんですね」

「ああ。でも、あいつのおかげで本当に助かったよ。ジガルガがいなかったら、俺は今頃生きちゃいないだろうし、そこでへたり込んだままのイングリッドも、ずっと狂暴化したままだったかもしれないからな。……おっ、とっと」


 話している途中に、くらりと軽いめまいを感じて、俺はレニエルにもたれかかった。やっぱり、相当に疲弊しているらしい。


「うっ……ナナリーさん、結構重たいですね。最近太りました?」

「レディーに体重を聞くんじゃないよ。しかし、参ったな。この調子じゃ、ここから宿に帰るのも難儀しそうだ」


 ここって、町のはずれだから、宿のある中心部までは、かなり歩かないといけないんだよな。タルカスは嫌がるだろうが、おんぶでもしてもらうか。


 そんなことを考えていると、俺の体が、強い力でひょいと持ち上げられる。

今回の更新で、一つの区切りである100,000文字を書くことができました。

皆様からのブクマ、評価、温かい感想のおかげで、ここまで続けられました。

これからも、どうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ