表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

160/266

最終テスト

 ジム通いを始めてから、またたく間に、二週間が過ぎた。


 ……いや、本当に二週間なのだろうか。


 疲労でぶっ倒れるたびに、超強力な回復魔法で無理やり全快させられ、段々と意識が混濁してくるので、もう一年は修行しているような気もするし、まだ数日しか経ってないような気もする。


 まあ、カレンダーを見ると、一応俺の筆跡で、その日にやったトレーニング内容が記述してあった(自分では書き込んだ記憶が全くないのが地味に怖い)ので、二週間ジムに通ったのは間違いないのだろう。


 毎日、朝七時から夜の十時まで、一日15時間、休みなしの超スパルタトレーニングの成果は絶大で、俺の体力・筋力は飛躍的に向上し、打撃技を中心に、絞め技、投げ技、防御方法などの、基本的な格闘技術はほぼすべてマスターすることができた。


 そして明日、格闘士養成コースの最終段階として、俺は素手で凶悪な盗賊どもを退治してこなければならない。


 討伐対象の名前は確か、この辺り一帯で幅を利かせている盗賊チーム、『ブロップ一家』だ。


 ジムのオーナーである、あのゲイン爺さんの教えで、格闘士志望の人間には必ず、その時その時で、それなりに悪名の高い犯罪集団を倒してこさせるのだそうだ。


 なんでも、あの爺さんには『武器を持った犯罪者ごときを、素手で制圧できないような格闘術など、何の意味もない』という、強い信念があるらしい。


 ……言っていることはまあ、正論なのかもしれないが、かなり危険であることも間違いない。


 監督者のようなものが見守ってくれることもなく、過去には、悪党どもに返り討ちにあった訓練生もいるという。


 まっ、俺なら最悪の場合は魔法を使うか、走って逃げればいいし、そんなに心配しちゃいないけどね。


 ただ、悪党どもを倒すことに失敗した場合は、修行が足りなかったということで、補習としてさらに二週間、地獄の訓練をさせられるそうなので、それだけは勘弁願いたい。


 というわけで、夕刻。


 俺は明日に備え、トレーニングを早めに切り上げると、一人で町はずれの広場に向かい、軽く汗をかく程度に動き、これまでに習ったすべての戦闘技術を、一つ一つ確認していた。


 何故ジムでやらないのかと言うと、ジムだとトレーナーや周りの人たちの熱気に後押しされて、段々テンションが上がってきて、結局クタクタになるまで体を動かしてしまいそうだからだ。


 体の疲労は、例の超強力回復魔法で全快させてもらえるが、精神的な疲弊はそうもいかないので、今日くらいは、ゆっくり自然に、心と体を休ませたかった。


「ふぅっ、こんなもんかな」


 すべての動きの確認を終え、俺は小さく息を吐く。

 比較的激しい動作を、休みなしに延々とこなしたというのに、それほど呼吸が乱れていない。


 我ながら、随分と体力がついたものだ。


 不意に、拍手が聞こえてくる。

 なんだ、誰もいないと思っていたが、子供でも、見物していたのだろうか。


 自分でも、なかなかの身のこなしだったと思うが、人に見られていたと思うと、急に気恥ずかしくなる。


 だが、拍手をしているということは、俺の動きについて称賛してくれているのだから、あまり恥じらう必要もないだろう。俺は、拍手の飛んでくる方向に目をやり、軽く微笑んで、会釈をした。


 小さく下げた頭を、元に戻そうとしたとき、ゾクリという戦慄が背筋に走る。

 今更になって、拍手をしていた人物が、知っている相手だったことに気がついたからだ。


 それも、好ましい相手ではない。

 俺は、即座に警戒態勢を取り、石つぶてをぶつけるように、彼女の名前を口に出した。


「アーニャ……!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ