表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

第9話:僕の家族

まひる<女神>と言い争いになったナルは、どうしていいかもわからず、ただただ落ち込んでいた。そんなナルがちょっぴり元気になれる場所・・・

 

 家に着いてしばらく自分の部屋に閉じこもっていた。


 初めての体験で混乱した。


 そして、自分がなんであんなこと言ってしまったのかと、責め続けていた。


 「バカバカ! ほんとなんであんなこと言ったんだよ」


 言ってしまったことだから、もう取り返しはつかないんだけど、グズグズ悩んでしまう・・・


 いつもこうやって悩んだ挙句に、言いたいこと言わないで、飲み込んで終わってしまう。男らしさってよく分からないけど、少なくともこんなイジイジはしないもんだろう。


 男らしくない上に、暗いやつだよほんと。


 自分をけなしてみても、何にも気持ちは晴れやしなかった。


 「お兄ちゃん。おにいちゃーん!」


 いつの間にか家族が帰ってきてて、小学生の妹が一階のダイニングから叫んできた。それでも僕が降りないでいると、部屋の前までやってきて


 「お兄ちゃーん早く来てよぉ。ミカ新しい洋服買ったから見てみて」


 正直まだ一人でいたい気分だったけど、ドアをあけてミカが嬉しそうにワンピースを見せてきたので、思わず笑った。


 そのまま手を引っ張られて、ダイニングにつれていかれ、しばらくファッションショーに付き合った。


 「ミカはおにいちゃんがだーい好きだね」


 次女の留美が嫌味っぽくいったので、ミカが「いじわる留美!性格ブス〜」 と言い返し、姉妹喧嘩がはじまった。


 僕は二人とも叱ってなだめようとしたが、留美が反抗して言うことを聞かず、怒って部屋に行ってしまった。もう中学生だし、そろそろ反抗期ってやつかな?


 お調子者のミカはすっかり機嫌を直して、「お兄ちゃんっチョコのクッキー作ってぇ」なんておねだりしてきたので、仕方がない。とまぁいつものように作ってやることにした。


 台所では親父が夕食の準備をしていた。


 「ちょっと使ってもいい?」


 「あぁいいぞ。もうすぐ下準備終わるからな」


 「今日なに作るの?」


 「母さんの好きなミルフィーユ揚げだ」


 ミルフィーユ揚げ。


 母さんが好きな揚げ物で、豚肉の薄切りをチーズ・シソを順番に挟んでいき、ミルフィーユみたいな層ができるんで、うちの母さんがそう呼んでいた。


 「母さんミルフィーユ揚げ好きだよね。ラブラブだなぁ親父」

 

 ちょっとからかうと、「いやいや」 親父が赤くなったんで、クスッと笑ってしまった。


 僕は手早く粉まとめて、荒く刻んだチョコを混ぜ、なじませるために冷蔵庫に入れた。


 しばらく置いた後、冷凍庫に入れて切りやすくやや固め、適度な厚さに切って焼くと、待ちかねたようにミカが走ってきて、まだ熱いクッキーをつまんだ。


 「あちちーっ」

 

 「こらっもう少しまてよ。焼けどしちゃうよ」


 へへーと笑って妹は自分の好きなココアを作り始めた。


 「親父なにか手伝おうか?」


 「いやっもう終わったからな」


 相変わらず手際がいいな。


 僕がクッキーを作り終えるまでに、豚肉を重ね終わって、もう2、3品作り終わっていた。

 

 母さんは教室の仲間と近所のカフェに出かけていて、高校生の長女ミチルは、自分の部屋で誰かと携帯で話しているようだった。


 「お兄ちゃんもういい?」


 妹が今か今かとまっているので、まだ少し暖かいクッキーをお皿に入れてやり、


 「もういいよ」 


 とテーブルに置いてやった。


 「やった〜!」 


 二枚をいっぺんにほおばり、ココアで流し込んで


 「やっぱりおにいちゃんのが一番だなーっ」


 そういうと、またクッキーに夢中だった。


 僕はコーヒーを入れて、親父に「飲む?」 といって渡した。


 「お前、何かあったか?」


 親父がボソッといったので、僕はギクッとした。

 

 「いや・・・別に。何もないよ」


 取り繕ったのがバレバレだったのか、親父が静かに笑った


 「昔から嘘が下手だな。まぁ、お前はもっと自信をもっていいと思うぞ」


 そう言うと、洗濯を取り込みに二階へ行った。


 「何でわかったんだろ?」

 

 さすがだな。親父は侮れないな。


 多分顔に出てたのか? 親父はそういう少しの変化に気がつく所があって、いままでもさりげなくアドバイスしてくれてたっけ。ほんと、親父みたいに心が広くて優しい男になりたいもんだよ。


 それに比べて僕はつまらない男だよ。いつまでも過去の終わった恋愛に悩まされ、グジグジ悩む上に女の子の気持ちも何一つ分からない。


 「はぁ・・・」


 ため息をつきながらコーヒーカップとクッキーが入っていたお皿をさげた。ミカがココアを飲み干してもってきた。


 「お兄ちゃん。私お兄ちゃん大好きよ」


 突然にっこりしてそう言った。


 「いきなりどうした?」


 「お兄ちゃんみたいにかっこよくて、優しくて、お料理できる男の子いないもん。ミカお兄ちゃんみたいな人と結婚するんだ〜!」


 もしかして今の話きいていたのだろうか? いや・・・幼いミカにはわかるまい。元気ずけようと言ってくれたのだろう。


 「ありがとな」


 頭をポンポンとなでて、ミカからカップを受け取り洗いはじめると、妹が言った言葉がお世辞にしても嬉しく、ちょっぴり笑顔になった。


 

 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説の人気投票です。投票していただけると、とても励みになります。 ネット小説ランキング>恋愛コミカル部門>「猛女ときどき女神」に投票
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ