表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

第7話:僕が彼女に出来ること

あれから数日たっても、何の連絡もなく毎日寝れないくらいになってしまったナル。自分からは何も出来ない。そう思って落ち込む日々だったが・・・

 

 「はぁっはぁっはぁっ」


 気がついたらもう家の前だった。


 がむしゃらに自転車を漕いだせいと、まひるの母親からの突然の電話で口から心臓が出るんじゃないか?ってくらいだった。


 「これは夢かもしれない」


 そんなわけはない。実際あった出来事だ。履歴もしっかり残っているし・・・


 夢ではないのは確実なんだけど、そう呟いていた。


 玄関で一呼吸置いてから上がり、台所で水をグラスいっぱい飲み干した。


 最近、昼も夜もまひるのことを考えてて、正直全然寝ていない。


 なのに、ひとつも眠気が襲ってこないのはなんでなんだろう?


 とりあえずシャワーを浴びて、まだ家族が起きてくるには早い時間だったけど、落ち着かないし、ただウロウロしているのもなんなので、朝食の準備をすることにした。


 コーヒーを沸かし、まず自分で入れたてをのんだ。


 「美味しいなー」


 入れたてのコーヒーは大好きだ。


 特に朝早くの新鮮な時間に、濃くのあるコーヒーの香りは気分をすっきりさせてくれる。


 「少しは落ち着いてきたか?」

 

 僕の忙しい心臓は、やや落ち着きを取り戻した。


 冷蔵庫を開けて、次女の留美が好きな卵サンドの準備に取り掛かる。母親は年中ダイエットが趣味なので、野菜とフルーツに蜂蜜とヨーグルトを入れた特製ジュースを作った。


 新聞を読み、朝のニュースを見ていると、長女のミチルが起きてきた。


 「おはよう」

 

 僕が言うと、寝起きの悪いミチルは


 「おは・・よ」

 

 とだけ言うと、ソファーにドサッと倒れこんだ。


 いつもと変わらない朝。


 今日は土曜日で、珍しく家族全員が休み。


 それから母さん、親父、次女の留美と、たたき起こされてご機嫌斜めな三女のミカが起きてきた。


 そろってご飯を食べて、映画をみてショッピングに行く話しが出たが、僕は断った。


 三女のミカは残念がっていたけど、また今度ねっとだけ言って、なだめた。


 家族が出かけた後、僕はこれからどうしようかとじっくり考えた。考えて考えて・・・どんなに考えてみても答えは一つだった。


 それは、「彼女に会いに行きたい!」それ以外なかった。


 正直になろう。僕は会いに行きたい。


 それに、まひるの母親は酔っ払ってたけど、電話をかけてきてくれて、僕を信用して頼んでくれたんだろうし。


 よしっ! じゃぁ僕が彼女に出来ること、何かあるだろうか?


 まだ具合が悪いみたいだし、何か食べるものでも持っていこうか?


 どうしようかな? しばらく考えて、とりあえず家族が病気のときに作る‘たまご粥‘ を作っていくことにして、小さい土鍋におコメを入れて、お粥くらいに炊き、卵をおとし、蒸らす間に部屋に戻って着替えた。


 不思議とさっきまでの「会えるかも?」 のドキドキと違って今度は「彼女に元気になってもらいたい!」 に変わっていた。


 「寝不足でひどい顔してんなぁ」

 

 髪を直しながら、クマが出来た顔をしげしげと眺めた。


 お粥のフタを開けると、ふんわりと優しい匂いが立ち上り、いい具合に仕上がっていた。


 「よし!これをまず食べてもらって、早く元気になってもらわないと!」


 何だかすごくやる気がみなぎってきて、玄関を飛び出すと、その気持ちが僕を知らず知らず足早にさせていた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説の人気投票です。投票していただけると、とても励みになります。 ネット小説ランキング>恋愛コミカル部門>「猛女ときどき女神」に投票
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ