表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
また、逢うまで。  作者: うさぎもち。
2/2

静かな出遭い。


何だ、お隣さんか。


私は黙って聞いた。

「何や、変な風にしゃべらはる男の人でな?私も挨拶してんけど、ニタニタ笑いはるねん」

「はぁ…」

頷くと、彼女は首を振った。

「沙織ちゃんも、あんまり関わらんときや?近頃は変な人多いからなぁ。ほな…」

またね、とみどりさんは手を振ると、エレベーターに向かって廊下を行ってしまった。


「ニタニタ…って」

手を振り呟くと、私はお隣さん、という部屋の前に近づいた―――。



そうそう。


1月前、このマンションの近くにできた、ケーキ屋さん。

ここのケーキはとてもおいしい。

それが、一体なんだというのか。

実は、これから、このケーキ屋さんの店長さんとは、とてもとても長いお付き合いになるのだ。

硬派なのか、それともただ人見知りなのか、笑顔をほとんど見たことはないこの店の店長さん。これから、彼にはしばしば相談をすることになる。

髪をストレートで横に結び、化粧は濃いが、どこか素朴な印象のかわいい子が、よく受付をしているっけ。


これが初恋となる、私でさえ、彼女には良い印象しかない。


だが、私はその日、その店長さんと一緒に、運命を変えることになる。



出社の途中、私は踏切につかまった。



カンカンカン…。



遮断機が下りて、私は渋々待つことにした。


少し遠くから、電車が迫る音が聞こえる。


「やっばい、また遅刻かも…」

腕時計を見て、私は呟いた。

焦るが、後の祭り。何となく、私は踏切の向こうを見た。


その時、ほんのわずかに見えた影。

女の子だった。遮断機の中、線路の上にしゃがみ込んでいる、幼稚園児ぐらいの女の子がいた。

「…!!」

私は、気づくと、慌てて遮断機を持ち上げた。

「おい、あんた!何してるんだ!」

中年のサラリーマンと自転車を持つ女の人が私を止めた声が聞こえた。しかし、振り払って、私は踏切に足を入れた。


「―――…!!」


「―――…っ!!」



どんっ!


気づいたら、女の子はおらず、私は誰かに突き飛ばされていた。




その後は、よく覚えていない。

慌ただしく、誰かが救急車とパトカーを呼んでいて、きらきらと赤色灯が眩しくて、電車を止めさせたこと、かすり傷で済んでよかった、と話す声が聞こえただけ。


でも、私が必死に説明した、女の子は見当たらなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ