表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話 プロになる為に一番必要なモノ

 プロテニスプレイヤーの天辺を掴み取るまでに一番必要なもの。


 ――それは金である。


 生まれ変わってから3年目の誕生日。

 つまり、本日は1990年の7月7日。


 現在日本は空前絶後の好景気に真っ只中、誰もがそれを実感していた。が、この時点で株価は既に最高値を過ぎ去り、あとはただ下がるのみだということを俺は知っている。


 これも転生の特典なのかもしれないが、今世の家庭は裕福である。まあしかし、それもバブル崩壊の前の泡沫の夢かもしれないが。


 何とかバブルの被害を免れることが出来るものかと日々、頭を悩ませていた。


 ぶちゃっけ、テニスでプロを目指すには金がかかる。特にプロなりたてのフューチャーズなんかは海外の僻地なんかも飛び回り、ポイントをコツコツと稼いでいかなければならないらしいし。

 飛行機代だけでも一般のご家庭では賄えないだろう。賞金もそのレベルだとたかが知れているしな。


 それに理想を言えば、自前のテニスコートが欲しい。それも、日本に普及していたオムニコートではなく、グランドスラムで使用されるハード、クレイ、グラスの三種類だ。


 まあ、つまり金はいくらあってもいいのである。


 俺が今住んでいる家も、まあまあデカい。だが、

父方の爺の家は比較にならないほどバカでかい。


 父はどうやら、爺さんの三男坊らしくあの規模の家にしては比較的自由に育てられたらしい。


 で、父は若い頃、母とデキ婚して俺が一番目の孫であることから爺さんには猫可愛がりされている。


 それこそ、俺のおねだりならなんでも聞いてくれるくらいにはなー……前世の記憶がある分、羞恥心が凄まじく、今までおねだりなどしたこともなかった。


 つまり、ここが切り時である。俺は覚悟を決めた。


「ねー、じぃじ……欲しいものがあるの!」


「お、おお! なんだい? なんでも言っておくれー」


 案の定、これまでものを欲しがったことの無い俺のおねだりは効果抜群だったようだ。


「お家にテニスコートがほしいの!」


 こうして、俺の羞恥心と引き換えに、プロを目指す環境のひとつを手に入れたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ