表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/42

アイラは見てしまった

 そんな複雑な思いを胸に抱きながら客室のドアを叩こうとすると、中からボソボソと声が聞こえた。

 思わず私は足を止めてしまった。


「家族に言うべきだ」

「いや、でもどうやって説得するっていうんです」

「でも、このまま黙っていても……」


 え。なに、この会話。

 驚いてドアの前から動けない。

 い、今の会話ってどういう意味? 

 私はそのまま、そうっと後ろに下がって足音を立てないようにその場を立ち去った。


 自室に戻ると私は頭を抱えた。とりあえず、今の状況を冷静に考えてみよう。

 これは、もしかして、

 もしかしてもあるかもしれない。


 相手の親が亡くなったというのに、このタイミングで一緒に家に来る友達なんかいるだろうか。

 だがしかし、それが恋人だったら話が違ってくる。

 お兄様は長男だし、父親が亡くなったとなれば家督を継ぐのは必須である。どこぞの女を嫁にと用意されていたりしたら大問題だろう。


 あ、あのお兄様と先ほどのレーシアン様が?


 ……ダメだ。あんな綺麗な人なら容易にそっちの線でも想像できてしまう。背の高さは二人とも変わらなかったが、思い出せばお兄様は背の高い人が好きだった。


 これは、どうなる?


 この国の法律では同性間の婚姻は認められていない。まして家を継ぐ長男なんて奥さんがいて一人前とされるくらいなのだ。二人の想いを成就させるとなるとお兄様は家督を譲らなければならない。


 ……なんてこと。


 その場合は私が婿を取らなくてはならなくなる。嫁を貰うのも大変なことなのに、婿入りしてもいい男の人を探すのは至難の業である。


 コンコン。


「アイラ、いるか?」


 机に突っ伏してウンウン唸っていると私の部屋のドアが叩かれた。


 兄の声にガチャリとドアを開けると当然兄が立っていたが、そのそばには、やはりレーシアン様がいた。どう見ても、距離がおかしい。


「あのな、ここまでの長旅で俺たちはずいぶん疲れているんだ。だから、食事は部屋に運んでくれないか?」

「わ、わかりました。では、運びますね」

「あ、運ぶのはランベルトにお願いしてくれ。悪いな。母さんにも上手く言っておいてくれ」


 ちらり、とレーシアン様を窺うと少しバツの悪そうな顔をしていた。

 うーん。なんだろう。嫉妬深いとか……。

 どうせ使用人は通いで来てくれているハンナと常駐はランベルトしかいないけど、運ばせるのはお爺さんのランベルトの方がいいってこと? 

 ハンナは女性だから嫌なのかな。所帯持ちだし、兄よりは二回り以上は年上だけど。


「あのう……」

「なんだ?」

「帰ってきて早々こんなことをお兄様に言うのも申し訳ないのですが、お兄様にしかできない手続きの期限が色々と迫っているのです。私で手伝えることは協力しますが、その、早めに着手していただかないと間に合いません。資料はもうそろえてありますから……」

「……わかった。明日の朝からやるよ。ごめんな、用意してくれていたんだな」

「私こそ、役に立てなくてごめんなさい。今日はごゆっくりしてください」

「ありがとう」

 私と兄が会話する間もレーシアン様はずっと兄の側に佇んでいる。なに、これ。妹と話すのもダメなの?


 そのまま、客室に消える二人の背中を目で追った。

 なんだか一時も離れたくないようだ。

 やはり並々ならぬ仲なのだろうか。

 二人は客室で夕食を取り、その晩、お兄様は自室に帰らなかった。

 そして、私は次の朝、決定的な瞬間を目にしてしまうのであった。



「お嬢様、すみません……」

「いいのよ、ランベルト。全くどうしちゃったのかしら。シーツの交換くらい、家にいるときはお兄様は自分で持って行ってくれていたのに」


 朝、一階に降りると階段下でうずくまるランベルトを発見した。

 腰を悪くしているランベルトには階段の上がり降りがきついらしく、普段は二階にはあがらないのだ。

 今回、兄が何でもかんでもランベルトに持ってくるように頼むものだから、ランベルトの腰が早々に悲鳴を上げてしまった。


 替えのシーツを小脇に抱えて、ついでに朝食をお盆に乗せた。食堂に来てくれたら楽なのに、レーシアン様は私たちとそんなに顔を合わせたくないのか。


 コンコン。


 ドアをノックしても反応がなかった。

 でも脇に抱えるシーツもお盆の上のホカホカのスープも待ちきれなかった。

 ランベルトの話では兄も一緒に部屋にいるらしいから、まあ、いいだろう。


「おはようございます!」


 私は大きな声であいさつをしながらドアを開けた。

 部屋に入り、一目散にテーブルに向って朝食を置くと脇に抱えていたシーツを両手に持った。

 そこで、二人がまだ起きていないことに気が付いた。


 しょうがない、とカーテンを引いて部屋に明かりを入れる。

 すがすがしい光が部屋の中を明るく照らすと、二つあるベッドなのに、片方のベッドはなぜか空っぽで、そして、もう片方のベッドには四本の足が見えていた。


 え、ちょっと……嘘、だよね?


「ん……」

 目をこすって先に目を覚ましたのは兄のほうだった。


「あれ? ……アイラ?」

 起き上がった兄の体からシーツが滑って落ちる。

 その下には見事な腹筋の体が……。


「……朝か」

 そうしてその隣でまた起き上がる、思ったよりしっかした体つきだった美形の男。


「ま、ま、ま、まさか……!」

 二人は裸で一つのベッドに眠っていたのだ! 

 ビリビリと体に衝撃が走り、体が縦に跳ねると、ぽとりと私の手から落ちるシーツ。


「おはよう……って、え?」

 二人に指をさして驚いている私を見て、まだ眠りから覚醒していないのか男二人はぼーっとしていた。


「あ、ああ、あの! 朝食はテーブルに! わ、私はなにも! なにも見ておりません!」


「ちょ、まて! アイラ!」


 頭が真っ白になった私は客室を出ると、わき目も降らずに階段を駆け下り、母のいる食堂に急いだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ