表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし  作者: 江本マシメサ
北欧貴族と猛禽妻コミック6巻発売記念ショートストーリー

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

153/160

姪姉妹と夏の花

 エーデルガルド、アーデルトラウトを連れ、ヴァッティン家の庭を散策する。

 庭師がせっせとお世話する庭には、初夏の花が美しく咲き誇っていた。

 そろそろ刈り取って次のシーズンの花を植えるというので、話の種に花をいただこうとやってきたわけだ。


 愛らしい黄色の花を咲かせているのは、〝タンジー〟。故郷の森でもよく見かける花である。まだ盛り前なのか、開花状況はポツポツだった。


「ボタンみたいなお花だわ」

「本当に」


 丸い花を付けるタンジーは、少しだけミモザに雰囲気が似ているだろうか。

 夏を象徴するような花だ。


「これはねタンジーといって、虫を避ける効果があるお花なんだよ」

「虫を避ける!?」

「防虫、ということ?」

「そうそう」


 束にして縛って乾燥させたあと、部屋に吊したり、服を保管する箱に入れたりと、多岐にわたって利用している。

 ちなみに全草に強い毒があるので、注意が必要だ。


「毒……!? お花に、毒があるの?」

「そうだよ」


 アーデルトラウトはサッと、顔色を青くさせた。


「たいへん! 私、おじさまにはじめてお会いしたとき、お花をどうぞって、たべさせたわ! もしも、毒があったら――」

「あの花は、毒がない花だったんだ。大丈夫。でも、タンジーみたいに、毒がある花もあるからね。注意が必要なんだよ」

「え、ええ」


 震えるアーデルトラウトを、抱きしめる。

 一応、最初に「君達は花を食べたらだめだからね」と注意を促していた。

 けれども、きちんと花にある毒性について説明しなければと思っていたのだ。

 教えることによって、ショックを受けないか心配だった。

 やはり、想像通り、アーデルトラウトは涙を流し、自分の行いを悔いている。

 エーデルガルドも、表情を暗くしていた。同じように、彼女も抱きしめる。


「エーデルガルド、アーデルトラウト、おじさんはね、妖精さんだから、人間の毒で苦しむことはないんだよ。けれども、他の人は違う。だから、これからは気を付けようね」

「ええ……」

「わ、わかった」


 妖精だから大丈夫と聞いて、アーデルトラウトは安心したようだ。

 まさか、妖精設定がここで活かされるとは……。


「よし! じゃあ今度は、食用花を教えてあげよう」

「食用花?」

「妖精以外の人にも、食べられる花があるの?」

「あるんだな」


 エーデルガルドとアーデルトラウトの表情が、パーッと明るくなった。 

 案内した先にある花は――紫色の花を咲かせるリラ。今が盛りで、美しい花々を咲かせていた。


「おじさま、このお花、食べられるの?」

「食べられるよ」


 ただ、食べられる花にも注意が必要だ。農薬を使っているものや、なめくじが這ったあとのある花は食べられない。


「だからね、食べたいときは、庭師のおじさんに大丈夫か確認するんだよ。いいね?」

「わかったわ!」

「はい、おじさま」


 エーデルガルドとアーデルトラウトは、満面の笑みを浮かべ、リラをハサミで切っている。

 カゴいっぱいに採れたら、そのまま台所へ直行。


「おじさま、リラはどうやって食べるの?」

「今日はクレープの生地に入れて食べてみようか」

「やったー!」


 まず、リラに虫がついていないか確認してから、花を花柄からちぎり取る。

 きれいに洗って、しばし乾燥させる。

 続いて、クレープの生地を作る。

 小麦粉と砂糖、牛乳を混ぜて、最後に卵を落としてさらにかき混ぜる。

 この生地に、リラを入れるのだ。


「わー、お姉さま、見て! リラを入れたクレープの生地、とってもきれいよ」

「ええ、とてもきれい」


 生地を焼いていく。薄くのばし、裏表焼き色がついたら完成だ。

 生クリームを泡立て、クレープに掬って載せる。ここにも、リラを軽く散らしてくるりと包んだ。

 お皿にも、飾りとしてリラを添えておく。


「リラのクレープのできあがり!」


 エーデルガルドとアーデルトラウトが、拍手してくれた。

 ジークや義父、義母を招いて、庭でいただく。


「おじいさま、おばあさま、ジークおばさま、リラのクレープを、めしあがれ!」


 食用花のクレープと聞いて、皆驚いているようだった。

 まずは、義父が食べる。エーデルガルドとアーデルトラウトは、輝く瞳で反応を待っていた。


「これは驚いた! おいしい」

「やったー!」

「よかった」


 続けて、ふたりも食べる。


「わーー、おいしーー!」

「香りを……食べるのね。おいしいわ」


 香りを食べるだなんて、エーデルガルドはすてきな表現をしてくれる。アーデルトラウトもお口に合ったようで何よりだ。


 ジークや義母からも好評だった。

 また、作ろう。姪姉妹とそんな約束をし、食用花を食べる会は大変な盛り上がりを見せたのだった。

挿絵(By みてみん)

コミック版北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし6巻が、本日7月2日発売となります。

巻末には白樺鹿夜先生描き下ろしマンガと、私が書きましたショートストーリーが収録されております。

ジークの実家編クライマックスです。どうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ