表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし  作者: 江本マシメサ
おまけSS集

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

141/160

ジークリンデのひとりごと~暖炉の前の舞踏会~

 夜、暖炉の火がパチパチと鳴る部屋で、リツハルドと過ごす。


「ジーク、これ、五年物のあんず酒! さっき発掘したんだ」


 リツハルドが作った手製の酒は、驚くほど美味しい。五年物ということは、熟成されてさぞかし味が深まっていることだろう。


「しかし、いいのか?」

「ん、何が?」

「良い酒なのだろう? 何か、特別な日に飲むとかしなくてもいいのかと思って」

「う~ん、じゃあ、今日は五年物のお酒を見つけた記念日! ということで」


 リツハルドの提案に、思わず笑ってしまった。

 あんず酒は、ククサに注がれる。琥珀色で、とろりとしていた。

 リツハルドは砂糖を入れた松葉炭酸で割っている。


「これ、土産屋に卸そうと思って、キツめに作ったんだよね」


 村の男達は酒に強いようだ。一方で、リツハルドはすぐに真っ赤になる。


「たぶん、ジークが好きな感じに仕上がっていると思うな」

「楽しみだ」


 ククサを掲げ──あんず酒を見つけたリツハルドの手柄に乾杯した。

 まずは一口。

 あんずの甘い芳香がふわりと漂っていたが、すっきりしていて酸味が強い。ほのかに甘みもあって、上品な味わいがあった。


「これは、いい酒だ」

「よかった!」


 リツハルドが二杯目を注いでくれる。


「ジーク、どうしたの?」

「いや、いつも私ばかりごちそうになって、返せるものが何もないなと」

「そんなことないよ。俺、ジークからいろんなものをもらってる」


 そうだろうか?

 平和で満たされた日々に、辺境の恵みなど、リツハルドはありとあらゆるものを私に捧げてくれる。


「こうして、ジークが一緒にお酒を飲んでくれることだって、涙が出るほど嬉しいんだ。今までは、ずっと一人だったから」


 パチンと、木が爆ぜる音が聞こえた。リツハルドは火掻き棒で炭と化した薪を潰しにいく。

 私に何ができるのか。物思いにふけっていると、リツハルドがある提案をする。


「だったらさ、ジーク。俺、ジークの祖国での話を聞きたい」

「私の、話か?」

「そう。いつでもいいよ。少女時代とか、成人したばかりの時とか」

「敢えて聞くほど、面白いものでもないが?」

「ううん、すっごく聞きたい!」


 期待に応えられるかはわからないが、少しだけ思い出話をすることにした。


 ◇◇◇


 それは、二十代半ばくらいの話だったか。

 貴族の社交期真っ盛りとなり、毎日のように晩餐会や舞踏会の招待状が届いていた。

 その日は、実家で開催される舞踏会の知らせだった。当時のヴァッティン家は、兄達の花嫁探しをするために、積極的に夜会を開いていたのだ。

 添えられた父親からの手紙には、絶対参加と書かれていていた。週末は休日であったが、気が乗らない。その頃の私は、まったく結婚願望がなかったのだ。

 ため息交じりで招待状を眺めていたら、エメリヒが夜会に行きたいと言い出したのだ。

 別に、貴族女性と知り合いたいわけではない。夜会というものの雰囲気を知りたいのだと。

 一般家庭で育った彼にとって、夜会は未知の世界だったようだ。

 どうしても行きたいと頼み込まれ、私はエメリヒを伴って実家に帰ることになった。


 私の帰りを一番喜んだのは、従姉妹だった。彼女らに捕まってしまい、夜会前までお喋りに付き合うことになる。

 行きたいと熱望していたエメリヒは、借りてきた猫のようになっていた。

 なぜかと言ったら、従姉妹に睨まれていたから。

 私が男を連れてきたので、恋人関係にあるのかと警戒していたようだ。


 そうこうしているうちに、夜会が始まる。未婚の兄達は、気合を入れてめかし込んでいた。

 私は軍の正装を纏って参加する。

 一方で、エメリヒは正装を持ってきていなかった。通常の、緑色の軍服しか持ってきていなかったのだ。

 正装の私と、平服のエメリヒ。並ぶと、上官と下官にしか見えなかった。

 まあ実際、私のほうが階級は上だったわけだが。

 夜会会場へと向かうと、視線を浴びてしまう。

 軍服で参加していたのは私達だけだったので、目立ってしまったようだ。

 酒でも飲みながら時間を潰そうとしていたら、思いがけない事態となる。

 貴族令嬢の付添人シャペロンがやって来て、令嬢とダンスを踊ってほしいと頼まれたのだ。

 もしや、男と勘違いをされてしまったのか。

 やんわり弁解するも、なんと、その令嬢は私を女と知っていて声をかけたらしい。

 軍での噂を聞き、私に会えるかもしれないからと、我が家の夜会にわざわざやって来たようだ。

 そこまで言われたら、一曲踊らなければならない。

 ダンスは従姉妹の練習相手を務めていたので、男性パートは踊れるのだ。

 やってきた令嬢は、社交界デビューしたばかりの、あどけない少女だった。

 なんとか一曲終えたあと、さらなる付添人に囲まれる。次から次へと、ダンスを申し込まれてしまったのだ。

 結局、その日は何人と踊ったか覚えていない。

 くたくたになった上に、兄達に「なんでお前が一番モテているんだ!」と怒られてしまった。

 以降、私はヴァッティン家の夜会は出入り禁止となっている。


 ◇◇◇


「──という、話だが」

「ジークってば、どこに行ってもモテモテだったんだね」

「モテるのは同性ばかりで、異性にモテたことは皆無だがな」

「そのおかげで、俺はジークと結婚できたんだけどね」


 リツハルドは私のつまらない話でも、満足してくれたようだ。

 ホッと安堵しつつ、あんず酒を飲む。


「そうだ。俺、ジークと踊ったことない!」

「リツも踊れるのか?」

「お祖父さん仕込みだよ」


 リツハルドは私の目の前に片膝をつくと、手を差し伸べてきた。


「私と踊ってくれませんか?」

「リツ、残念ながら、私は女性のパートは踊れないんだ」

「大丈夫! 教えてあげるからさ」


 そう言って、リツハルドは私の両手を引いて立ち上がらせる。

 腰を抱き寄せ、体を密着させ、あっという間にホールドの状態となった。


「難しく考えなくてもいいから」


 リツハルドの鼻歌で、ダンスが始まる。

 男性パートしか踊ったことがないので、何度かリツハルドの足を踏んでしまった。

 そのたびに、大丈夫と言っていたが……。


 くるくると回っているうちに、だんだんステップを覚えてきた。

 女性パートの動きを理解したら、より一層楽しくなる。


 最後に、リツハルドが私の体をくるりと回し、腰を抱き寄せてくれた。


「ジーク、上手いよ! 驚いたな」

「そう、だったか?」

「うん!」


 ダンスがこんなに愉快なものだとは、知らなかった。

 リツハルドのおかげで、思いがけず楽しめた。


 しかし、また私はリツハルドに借りができてしまった。

 また、何か話をして返さなければならない。

 今度は、どんな話をしようか。

 ネタを探しておこうと思った。


本日、無料漫画サイトコミックPASH!様で漫画版『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』の四話が公開されました。こちらも、軍人時代のジークのエピソードです。

どうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ