表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

信じる

量が少なくて申し訳ないです。

次はもう少し多めに書かせてもらいます。

「ーです。ーです。お降りの際は足元に

ご注意して、出口は向かって左側の…」

車内のアナウンスが流れながら、

プシューッ。ガチャ。

ゆっくりと両開きのドアが開く。

「とりあえず降ります。」

そう言って、リウは僕の腕を掴み、強引に電車から引きずり出した。彼女の掴む力が思っていたよりも、かなり強く僕は抵抗出来ずにそのまま引っ張られた。

そして、駅のホームを出た時に僕は、思い出したかのように腕に痛みを感じて

「お、おい。いい加減離してくれ。」

「ご、ごめんなさい、兄さん。」

彼女は先程よりも落ち着きを取り戻した様子だった。そして、申し訳なさそうに

「それと…本当にすみませんでした。

あんなに失礼な口を叩いて…」

「いや、それはいいんだ。僕が聞きたいのは…」

「ごめんなさい…今は何も言えないんです。

でも、必ず、必ずこの旅が終わったら

お話しします。だからメルナまでは私に

付いてきてください。お願いします!」

彼女はそう言って僕に深く頭を下げる。

やっぱり、そうか。

これはただの旅行なんかじゃない。

もっと…大きくて、重要な何かを彼女は背負って

動いているんだ…。それが良いことなのか、悪いことなのかも分からない。

だが、そうだとしても一人の少女が、一人の人間が、こんなにも真剣に必死になって僕に頭を下げているんだ。

事情がどうであれ、彼女の言葉を無下にしていいのか…?いや、いいわけがない。

僕は自分の意を決するため、はっきりと

した口調でリウに問いた。

「本当にお前を信じていいんだな?」

「はい。私を信じてください。」

彼女のその蒼い瞳が、メラメラと光を宿していた。

僕はそれを見て、彼女の言葉を、その瞳を....そして、彼女自身を信じることにした。

この先、どんな苦難が待ち受けてようと

しても。








ここまで読んでくださりありがとうございます。

よろしければ感想等お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ