表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
疾風の風  作者: 隼人
2/2

episode2 ~旅の始まり~

どうも、こんにちは。

前回、CBR1000RRとの出会い。そして旅にでる準備。

今回はどうなるのでしょうか?

ピピピッ、ピピピッ


心地良い朝。時計の針は6時を指している。

「なにが心地良いんだか・・・。」

あたりはまだ暗い。

「さて、準備しよう。それより前には朝飯かな」


パンを焼く。今日の朝飯はそれだけ。


「このサクサク感が堪らない」

これに、マーガリンが一番上手いと思う。


さて、ご飯も食べたし。

「まず、届け物がくるからそれまで遊んでよう」

と、PCを広げる。画面には文。

「やっぱ可愛い」

オタク全快。これはどうしたものか直せない。



ピンポーン

「お、来た来た。はい、ちょっと待ってください」

PCを閉じる。



「さて、届いた♪ 楽しみだったからなぁ・・・」

まず箱を開ける。いっぺん、全部出してみる。


「おお、これがライディングギア」

覚えた。

「で、これが靴で、これがグローブ」

よく見ると、白黒ばっかだ。パンダが好きなわけではない。

よし、と一言言った後で、

「着てみるか」


着てみた。自分で鏡の前に立って見る。

「・・・誰だこのイケメン」

ものすごく似合っていた。(自分的に)

こりゃ気に入る。長く使おう。

「よし、そろそろ時間だ。袁の場所まで行こう」



「おはよう、1000RR。今日からよろしく頼むな」

エンジンをかける。やはり、エンジン音はいい。

ナビも買ったんだ、ついでだし付けていこう。



袁「おお、隼人」

「よう、ご無沙汰」


袁「またカッコいいの乗ってんなぁ?高かっただろこれ」

「いや、貰った。っていうより譲り受けた」

袁「!? ・・・世の中広いねぇ」

袁が悔しそうに自分のバイクを見る。


袁「ま、コイツと走るのが楽しいから、後悔はしてないんだけどな」

・・・袁が格好よく見えた。

「じゃ、よろしく頼む」


袁「あいよ。って、なんだそのキャラ」

「俺のてん・・・いや、好きなキャラクタだよ」

じゃっかん袁に引かれた。



袁「終わったよー」

「おう、サンキュ」

袁「親友のよしみだ、無料でいいぜ」

「え、マジか。じゃあ、そうしてもらおう」


袁「にしても、ライディングギア格好いいな。あの頃のお前が嘘みたいだ」

何故か、昔の自分は気持ち悪かったのだろうかと考えた。


「それはほめ言葉か?」

袁「おうよ」

まぁ、ここは有難く思っておこう。

「ありがとな」

袁「じゃ、旅頑張ってな。ばいばい」

「おう、また会おう」


手を振って、袁と離れる。

「(そういえば、ガソリンがあと少しだ・・・)」

ついでに、入れていくことにしよう。



道に隣接しているガソリンステーションに入る。

「えっと、セルフかな」

そこへ、もう一台バイクが入ってくる。横に止まったかと思うと、


???「あんた、誰?」

と、聞かれた。女の人の声だ。

「え、あ、隼人って言います。」

???「やっぱ、隼人!?」

・・・?この女の人、自分を知っている。もしかして、


「香織か?」

香織「覚えてくれてたんだー。そ、香織だよー」

しばらく合っていなかった。ちなみにクラスメートだったヤツだ。


どうでもいいが、自分の初恋の相手。


香織「どうしたの? バイクなんて乗っちゃって」

「いや、旅に出ようかなと思って」


香織「え、貴方も? 私は、親に裏切られて」

「裏切られた?どういうことだ」

香織「ま、うんざりきたから旅に出ようと思ったの。だから、自分のお金でバイクの免許とってバイク買った。あんたはなんでバイク持ってるのよ」


「譲り受けた。心優しい老人にな」

香織「へぇ。ねぇ、どうせなら私と一緒に旅しようよ♪」

「いいぞ。人数は多いほうがいい」


香織「!?」

「どうした?」


香織「一人だけじゃないの?」

「いや、香織とあわせて僕とだけだけど」

香織「良かった・・・」

何がいいんだ?ま、香織と一緒だ。嬉しいこと限りなし。

「一応ガソリン入れてくから、待っててくれ」

香織「うん、待ってる」


香織のバイクにはカワサキと、Ninjaというロゴがあった。


「忍者・・・か」

なにか、思い当たるものがあった。


香織「どうかした?」

上目遣いで見てくる。

「いや、そのバイク。格好いいなと思って」

香織「有難う♪」

「いえいえ」


とりあえず、ガソリンを入れ終わった。

「さて」

香織「行く?」

「ああ。どうせだ、香織。僕の家まで来てくれ」

香織「わかった~。ついてくね」

「おうよ」


二人同時にエンジンをかける。


少しばかり空ぶかしして、

「いくぞ相棒」

走り出した。



ブレーキする。

「ふう、到着」

・・・なんか、家につくたび到着って言ってる気がする。

香織「おお、ここが隼人の家か。じゃ、失礼します~」

「まて、勝手に入ろうとするんじゃない」

襟をつかむ。


香織「くぇっ。少しばかり首が絞まった」

おっと、やり過ぎたか?

「すまん。じゃ、はいるぞ」


香織「親は?」

「どっか行った」

うん。間違えでは無い。

香織「そっか」


「じゃ、準備してくるから。香織、今日中に出発するけど大丈夫か?」

香織「大丈夫よ。もうガソリンスタンドで会う前から始めてるわ」

「そうか」


親がうざったいからねぇ。自分にはよくわからない。

「(親が、まともに接してくれなかったからな)」


香織「どうしたの?(隼人が今悲しそうな顔した・・・)」

「いや、気にしないでくれ」

香織「涙出てるけど?」

「気にしないでくれ」

香織「(心配だわ・・・)分かった」


目から涙がボロボロと零れてくる。親は、勝手だったからな。

「だが、こうして旅させてくれるのは有難い」

香織「どうしたの?」


おっと、心で言ったつもりが口に出てしまった。

「いや、寝言だよ」

香織「寝言は寝て言いなさい!」

二人とも笑った。



1000RRのエンジンをかける。

「さて、香織。出発するぞ」

香織「ええ。どこまで?」

「どこだろうな」

香織「え?決めてないの?」

「旅だからな」

そう旅。目的地なんてない。

香織「それもそうね」


そして、二つのエンジン音は走り出した。

さて、出発しだしました、隼人選手と香織選手!


隼人、親に余り可愛がられたことがないことになっておりますが、

作者はそうでないです。はい。


次回は、走るのをメインに書いていこうと思います。どうぞ、温かい目で見てください。お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ