表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4

そうして陛下と仲良く食事をするようになって、1ヶ月経った。


「それで美味しそうなキノコがいっぱいあったので採ってきたら、止まらなくなってしまって。危うく森の生態系を壊すところでした」

「なるほど。だから一時あんなに食卓にキノコが出ていたのだな」

「あれ陛下の夕飯にもなってたんですね」


最初は相槌しか返してくれなかったが、最近はこんな感じに会話もしてくれるようになった。


「ところで」 

「?」

「私、陛下のお話も聞きたいです」


真っ直ぐ目を見てお願いする。

そう、なんと私1ヶ月間ずっと陛下に話しかけてた。今まで話かけられ待ちだった身としては凄い進歩だ。

でも陛下の話も聞いてみたい。


身を乗り出すと、陛下は居心地悪そうにたじろいだ。


「話せることなんて何もないんだ」

「何でもいいですよ、最近あったこととか」


そう言うと、陛下は静かに目を伏せた。

どうしたんだろう、すごく悲しげな感じがする。


「……………ことか、」

「…? 何て言いました?」

「生憎、君に公務の話をするつもりはない。

こんなところに嫁がされても尚、国のことを思う姿勢は立派だが、今後そういうことは謹んでもらいたい」


眉間に皺を寄せながら下を見て話す陛下と反対に、私は目がまんまるになった。


「違います。陛下の話です」

「だからそれは、」

「公務の話じゃなくて、最近嬉しかったこととかです。

例えば、今日は天気が良かったとか、早起きできるようになったとか」


そう言うと、今度は陛下の目がまんまるになる。


「………………そんなの君は何にも面白くないじゃないか」

「楽しいです、とっても」


身を乗り出して断言すると、陛下は目を泳がせた。


「それに、国のことを思うって言いましたけど、今の私の国はこの国です。故郷に情報流したりなんてしません」


更に弁解する。

当たり前だ、私の居場所は嫁いだ時からこの人の隣になったのだ。裏切るような真似は絶対にしない。


「…な、な、」

「?」


陛下は口をパクパクさせた後、手で顔を覆って黙り込んでしまった。

な?ナス??


「陛下、耳が赤いですけど どこか具合が悪いのですか?」


そう聞くと、陛下は悲鳴のような声で叫んだ。


「分かった、これはもう全部君が悪い!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ