入学式I
設定で見てくれた方が90超えていたので書いてみました
「春斗様お父様がお呼びです」
「分かった、今行く」
それを聞いた後使用人が僕の部屋から出て行った
その後を追うようにして僕も部屋から出た
「失礼します旦那様。春斗様をお連れしました」
「ご苦労、下がってろ」
「失礼します」と言って使用人は部屋をあとにした
「何の用ですか?お父様」
「春斗、お前、今年でいくつになった?」
「7歳です」
「そうか、そろそろ小学校に行く時期だな」
「小学校ですか?」
「そうだ、入学手続きは済ませてある、明日から行ってもらうぞ!」
「分かりました」
入学編I
某小学校体育館前
「新入生の皆さんクラス順に並んでください」
体育館前に張り出された紙を見てそれぞれ並び始めた
「何組かな?2組か」
張り出された紙を確認してそのクラスに並んだ
「よろしく、俺は、荒木一って言うんだ!」
「…柊春斗よろしく」
一は何だこいつ人見知りか?って思った!
「……帰りたい」
入学式開始の時間は着々と進んでいた!
「新入生登場」っと司会役の先生が言った!
どんどん新入生が体育館の中に入っていった
1組の生徒が全員、体育館の中に入って行った後次は2組が体育館の中に入って行く
僕は横目で父さんがいないのを確認して僕は歩き続ける
僕は前から数えて5番目だった
自分の椅子に着いてほかのクラスが席に着くのを待った
「校長挨拶」
「新入生の皆さんこんにちは」
「はぁ………帰りたいな」
校長の話を右から左へ受け流した
「……やっと終わった」
司会がそのままクラスに移動して下さいと言った
「……え?クラスに移動?」
話が浮かばない!
だれか俺に文章力下さい