表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/74

お茶会とアリスの新たな目標③

「だ、そうです。歩。アリスさんの決意は堅いようだ」

「アリスちゃん。もっとよく考えてから言いなさいな」

「考えて言ってるよ。高卒資格をとってやりたいことがないもん。目的もなく惰性で通うのって、教えてくれる教師にも失礼でしょう」


 アリスの言うことももっともで、そして歩も言い分もあながち間違ってはいない。

 高校卒業しているか、否か。それを合否基準の一つにする会社もないわけではない。


「歩の味方をするわけではありませんが……アリスさん。高校に行くと、知識と選択肢が増える、と考えてください。患者さんの中には家庭の事情で高校進学を諦めた方もいます。中学レベルの漢字の読み書きしかできないから、難読漢字が読めない、領収書でお客様の名前を書けない……など社会に出てから困ったという話を聞きます」

「う…………。それを言われると」


 実際、アリスは何度かお客様に領収書をお願いされ、漢字が分からなくてスマホで検索した。

 自分はかなり馬鹿だなと、やるせない気持ちになった。


「よく考えるといいですよ。高校で勉強したことを、ワンダーウォーカーの仕事で活かせる。これはかなり大きなメリットです」

「そう、だよね。そういう考え方もあるか。でもあたし、もう何年も勉強してないから、入試受かるかな……」

「今から猛勉強しないとですねえ。わたしは数学以外なら教えられます。理数系ならネルさんのほうが得意です」


 ダメ押しされ、アリスのなかの天秤がガクンと傾いた。

 アリスはお茶会の後本屋に行き、参考書を購入した。高校受験のための勉強を始めることになった。


カボチャのシチュー②入れそこねてたのでついさっき差し込みました

スミマセンスミマセンスミマセン

許してください


(;´Д`)

(  八)

 〉 〉

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] アリスさんの言う事もわかります。だけど、やっぱり学校に行くというのは、歩さんや先生がおっしゃる通りかもしれません。  「学ぶのに遅すぎるなんてないんだよ。だから今もわしは、こうやって本を読む…
[良い点] アリスにも大きな夢が!!! 夜間通い&受験勉強頑張れ~~~(≧▽≦)
2023/08/04 09:44 退会済み
管理
[一言] ウフフフフフ(*´艸`*) アリス受験戦争篇がこれから始まる(;゜Д゜)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ