表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/74

第二十話  歩の誕生日祝いと、対抗シラス丼①

 七月も後半、夏休み真っ盛り。

 アリスは休みの日に初田ハートクリニックに来ていた。といっても、診察日ではない。

 ネルと仲がいいので、友人としてここにいる。


 今はクリック二階のダイニングキッチンで、ネルがお茶をいれてくれるところだ。


「歩さんの誕生日?」


「そう。聞きそびれて今更聞けないっていうか。お世話になっているから、なにかしたいんだ。歩さんがまかないを作ってくれるから、まともにご飯を食べられるようになってきたんだもん」


 ネルが相づちを打ちながら、ティーポットの紅茶を注ぐ。ポットを持つ左手の薬指には、指輪が光っている。


 初斗が自由の身になった頃、ふたりは婚約した。

 なにがきっかけなのか、どちらから告白したのか気になるところだが、片っぽがクラゲみたいにのらりくらりした初斗だ。聞いたところで答えてくれるわけがなかった。


「最初会ったときと比べたら、ほんとうに元気になったよね。アリスさん。今にも倒れちゃいそうなくらい真っ青だったもの」

「……馬鹿だったって反省してる。だから歩さんの誕生日に、助けてもらっているお礼をしたいんだ」

「すごく喜ぶと思うな」


 ネルが出してくれたミルクティーを飲んで、アリスは考えを巡らせる。


「歩の誕生日なら明後日だよ。八月二日」


 どこから聞いていたのか、米袋を担いだ初斗がやってきた。米を抱えていない方の腕には買い物袋が二つ下がっている。


「あ、にいさん、おかえりなさい。買い物ありがとう」

「いえいえ。重たい物が多かったですから」


 初斗は外に出られるようになったのが嬉しくて、自分から外出する用事を引き受けている。


「例年なら、うちに招いて夕食をごちそうしているけれど。なんならアリスさんも参加してなにか作りますか?」


「先生と同じことをしても面白みがないような。かといってまた髪飾りっていうのも」

「贈り物って、相手のためを思って贈るのでしょう。面白い面白くないでする物じゃない気がします」


 初斗の切り返しに、アリスは戦慄した。


「先生がまともなことを言ってる……。今夜は台風でも直撃するの? それとも吹雪くの?」

「わたしはいつでもまともですよ。天気を操作する人外能力を持ったことはありませんから」


 アリスも初田の患者になって半年近く経つので大分なれてきた。が、こういう発言がボケなのか本気なのかはかりかねる。


「にいさん、そういう意味じゃないよ」

「難しいですね。勉強が足りませんでしたか」


 ネルに言われて初斗は肩をすくめた。


「歩に直接聞いてみてはいかがでしょう。わたしやネルさんは歩の好みを100%知り尽くしているわけではありません。あくまでも想像の範囲でしか答えられないので」

「……わかった。聞いてみる」




 誕生日まで日数がないので、その足ですぐワンダーウォーカーに顔を出す。

 歩はトルコのモザイクランプを手入れしているところだった。埃が積もってしまわぬように、三日に一度は全部クロスで拭いている。

 手を止めてアリスに視線を向けた。


「あら、どうしたのアリスちゃん。今日はお休みでしょ」

「歩さん。誕生日になにか欲しいものある?」


 ド直球で聞かれて、歩は何度か瞬きした。


本日中に後半も投稿します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ド直球でいくとは、アリスさんらしい気がします。
[良い点] 贈り物はなんでも心が籠っていれば嬉しいもの~ ド直球に聞かれたら、歩さんも答えやすい、かも?
2023/07/27 13:31 退会済み
管理
[一言] ド直球!! 歩さんはもう嬉しいでしょうねぇ( ´∀` )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ