表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/74

第十八話 その背に、みんなの命を背負っている。①

 早めに店を閉めた歩は、目立たないようジャケットと黒のパンツに着替え、髪もまとめてキャップの中に隠した。いつものコンタクトも外し、サングラスをかけた。


 クリニックを出る初斗の背を追う。

 初斗も帽子を目深にかぶり、サングラスで目元を隠している。

 Suicaがあるから、初斗がどこからどこへ乗り換えてもすぐにおいかけられるのは利点だ。

 初斗は新大久保駅で降りて、ネルの話にあった情報提供者の女性と合流した。

 東京の若者だらけの町によく馴染んだ女性で、迷うことなく歌舞伎町へ歩いて行く。


 二人は韓国グルメの商店が建ち並ぶ通りを抜けて、【名無しの森】というバーへの階段を降りていった。

 外から見たところ、座席はカウンターだけの、十席もない店だ。客は初斗と女性だけ。カウンターの中にはけんかが強そうな男が一人。


 店の近くにいた浮浪者が何人か「今の、レンじゃないか?」「レンが来たのか」とささやき合っている。


 来る前にネットで調べたところ、この店ができたのは五年前。初斗は十年前から引きこもり生活になっているから、おそらくこの人たちはレンという人と初斗を間違えている。


「ねえ、レンって誰」

「あんた知らねえのか? レンは格安で俺らみたいなのを診てくれるんだよ」

「……それってもしかしてこの人?」


 ネルからもらった写真を見せると、埃臭い男はビッと写真を指さした。


「そうそう、これ、レンだよ。今店に入っていったろ」


 間違いない。レンは平也の偽名。闇医者としてこういう人たちを診て金を取っていた。あのバーはその拠点だ。


 初斗がレン(・・)を捕らえるために来たと知られたらまずい。レンでないと知られたら、大変なことになる。


 早く連れ戻さないと。

 店に入ろうとして階段を降りると、全く同じタイミングで初斗が店から出てきた。

 扉に額をぶつけてしまった。


「イタタタ、いきなり出てこないでよ初斗」

「歩!? どうしてここに」


 本当に、ちっとも尾行されているなんて考えていなかったんだ。初斗の声がうわずっている。


「ネルちゃんに頼まれたの。あんたが危ない橋を渡ろうとしているから見ていてほしいって」

「……ついてくるのを諦めたと思ったら、そんなことを頼んでいたんですか」


 初斗はどれほどネルが心配したのか、何もわかっていない。歩が心配したのだって、わかっていない。


本日、後半も投稿します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 無茶が過ぎるぜ初田センセ(;゜Д゜)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ