表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/74

第十五話 ネルからの極秘ミッションと、あごだし茶漬け①

 七夕祭のシフトや露店の話し合いが終わった後、ネルが折り入ってお願いがあると言い出した。

 初斗には内緒で、と前置きをして。ハイビスカスティーをひとくち飲んでから、ネルは真剣な面持ちになる。


「歩さんの店で懐中時計を扱ってない?」

「扱ってないわね。いつかは置こうと思っているけれど」

「なら、取り寄せることは可能? 七夕までに欲しいの。鍵で巻く懐中時計」


 七夕は初斗の誕生日でもある。だから詳しく説明されなくても、初斗に贈るためのものだと察した。



 こんなことを言い出したのは、たぶん初斗の願い事が関係している。

 店先の笹に飾るため、初斗とアリス、ネルに短冊を書いて欲しいと頼んだ。


 初斗の願い事は、【外に出て、みんなでお茶会をしたい】


 文字にしなくても【顔を隠さずに】という意味であることは伝わる。

 素顔をさらして表を歩くのは、今の初斗には何よりも難しいことだ。


 十年前、初斗の双子の兄が殺人事件を起こして逃亡を図った。いまなお兄の行方はわからない。

 一卵性双生児であるがゆえに、初斗は殺人犯だと勘ぐられ誤って通報されることが相次いだ。

 だから初斗は顔を隠して生きることを余儀なくされた。


 歩は十五歳の頃から初斗と一緒にいるから、初斗のさらされた悲劇をこの目で見てきた。

 学生時代のように、また一緒に外を歩きたい。歩もそう思う。


「……そうね。知り合いに時計屋がいるから、そのつてで手に入ると思うわ。デザインの希望はある? できる限り希望に添うものを用意するわ」


「ありがとう、歩さん。あのね、中のゼンマイが見えるのがいい。あまり派手なピカピカしたのじゃなくて、落ち着いた色味の」


「真鍮がいいかしらね。確かに初斗は派手なのを好まないと思うし」


「え?」


 ネルがカップを持ち上げた姿勢のまま固まった。


「わ、わわ私、にいさんのって言ってないよ?」


「甘いわね眠りネズミちゃん。ジャバーウォックは謎に満ちた存在なの。隠し事はお見通しよ」


「負けました」


 勝負なんてした覚えはないのだけど、ネルは顔を赤らめ、背中を丸めてしまった。


「外でお茶会をするなら、あったほうがいいかなって。にいさん、時計持ってないし」


「ふふふ。初斗ったら泣いて喜ぶわよー、絶対。鍵巻き式だと、手巻き式や電池式より高くつくけれど大丈夫?」


「鍵のがいい。ひいおばあちゃんちにあった柱時計がね、鍵を回して動かすものだったの。ひいおばあちゃんが生きていた頃、教えてくれたんだ。毎日声をかけて鍵を巻いていると、時計と一緒に人生を歩んでいる気がするから好きなんだって。おばあちゃんやおかあさんが生まれる前からある時計なの」


 時計とともに生きる。帽子屋の初斗にはぴったりだ。


「わかったわ。七夕より前に届けられるようにするから、待っていて」


「ありがと」


ネル「いいですか、七夕までに取り寄せてください。これはにいさんに内緒で」

歩「初斗の誕生日だもんね。オッケーオッケー」

ネル「にいさんへのプレゼントって言ってないのに!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] (´∀`*)ウフフ ネルさん、隠せているようで駄々洩れなのですよv 素敵なイメージ通りの贈り物が見つかるといいですねv
2023/07/22 11:17 退会済み
管理
[一言] ウサギには時計がないとですねウフフフフフ(*´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ