表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/129

8-3 クライン家の家族

「…あら。今まで気づかなかったけど、ティーって髪が綺麗なのね」


後ろから聞こえたアンヌの言葉に、ティーは驚いて振り返った。


するとさらにその向こうから、マリナも声を上げる。


「それ、私も思いました!まとめると見えなくなっちゃうから、今日みたいにおろしてた方が絶対いい!」


「そ、そうですか?今まで、『地味な灰色だ』としか言われたことが無かったんですけど…」


精霊色がないことで、ロイズ家で散々貶されてきた灰色の髪。だが、マリナはティーの言葉に逆に驚いたようで。


「ええ!?誰がそんなこと言ったの!?見る目ない人だね~!」


「ほら、マリナ、その辺にして。ティーももう、セレン様と一緒に行かなきゃならないんだから」


アンヌに言われ、マリナは気まずそうに口を噤み、ティーもあっと口を開けた後、急いで廊下に駆けて行った。


部屋を出てすぐの所に、セレスティンが壁に背を預けてティーを待っている。


「遅くなって申し訳ありません、セレン様」


「いや。じゃあ早速、仕事にかかるか」


書斎へと歩きながら、セレスティンは。


「…ティー。6年前の件、本当にロイズ伯爵には言わなくていいのか?」


隣で、ティーも顔を上げる。


「俺が、君の無実を伯爵に証言する。その上で君がロイズ家の籍に戻れるよう、伯爵に進言することもできるぞ」


セレスティンは言うが、ティーは静かに、首を横に振った。


「…いいえ。父は元から、私のことを良く思っていなかったんです。セレン様から言っていただいたところで、今更除籍を取り消すとは思えませんので」


「何故そんな…君だって、ロイズ伯爵の実の娘に変わりはないだろう」


複雑な表情で腕組みするセレスティンだったが、その答えは明白だった。


「私には、精霊色がありませんから。父はいつも、私を人前に出すことすら嫌がっていました」


「…理解できないな。精霊色なんて個性の一つに過ぎない。貴族としても人としても、大切なものは他にいくらだってある」


まるで自分のことのように、怒ってくれる。そんなセレスティンに、ティーは思わず、くすりと微笑んで。


「ありがとうございます、セレン様」


そうして、2人が陽光さす窓辺を通りかかった時。


「――?」


ふと、セレスティンが足を止めた。


今、陽の光を受けたティーの髪が一瞬、虹色に輝いて見えたような――


「セレン様、どうかなさいましたか?」


ティーも、不思議そうな顔で足を止める。


こちらを振り返ったティーの髪はしかし、いつもと変わらぬ灰色だった。


「ああ、いや…何でもない。行こうか」


そう言って、セレスティンは再びティーと並んで歩き始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ