表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/129

序章 灰色少女の回想

母が病でこの世を去ったのは、ティーが11歳の時だった。


ベッドから起き上がれなくなってからも、母は口癖のように、ティーに言って聞かせた。


「ティー、よく聞いて。これから何があっても、誰に何と言われようとも、あなたは自分を信じてあげて。」


ティーの右手を、しっかりと握って。やせ細ってしまった母の両手は白く冷え切っていて、しかしそれでも温かかった。


「お母様があなたに教えられることは、全部伝えたわ。あなたはどんな場所に出しても恥ずかしくない、私の自慢の娘よ。だからあなたは胸を張って、そして謙虚さを忘れずに、これからも学ぶ努力を怠らないで。そうすればいつかきっと、出逢えるはずよ。あなたが心から、支えたい、力になりたいと思える御方と。」


ティーは、今にも涙が零れそうになるのを必死に堪えながら、母の言葉にじっと聴き入る。


「そして、その人を見つけ出した時には――あなたはもう、この家を捨てても構わないわ」


母は、それから数日後、静かに息を引き取った。



――あれから、6年。


今日も、早朝から身支度を済ませたティーは、質素な屋根裏部屋に辛うじて置かれた姿見を横目で見やる。


(…お母様は、『この家を捨てても構わない』とおっしゃったけど)


母譲りの紫の瞳、瘦せこけた頬。身に着けるのは粗末なメイド服。


煤を被ったような灰色の髪は、小さくまとめて三角巾の下に隠していた。


(実際に捨てられたのは、私の方だった…)


ティーは鏡から目を反らすと、いつも通り炊事場へ降りていくのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
母からの教えが主人公の心の支えになっている点が印象的でした
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ