甘いこえ
和歌一首…唄和歌134.甘いこえ
唄はばや鳴らさばや糸竹意を込めて音楽はただに戯るるものかは
詞書:忌野清志郎的な、主張するグループ?のヘヴニーズ。いいっすね!ヴォーカルが半端ない。反ワクチンはともかく(※私なんかもう五、六回は打っちゃってます。爺ですけん、すいません、ヘヴニーズさん)こういう主張する音楽はいい。グー。
https://youtu.be/K9jlwrjS2dY ユーチューブ「ヘヴニーズ・甘いこえ」
和歌一首…唄和歌144.女(男?)の夢
作家なりゃこそ♫~夢をみました~♬わが技の人を振るはせ笑ませてあるを
詞書:♬~人のそしりも耐えているけど…一度でいいから人並みに~夢を、夢を~♫
一生一度の夢を咲かせたし。男なりゃこそ、夢を見ました。
※わが拙歌:花と咲きお蝶呼びたし我妹子をうもれ木ままでは果さざるらん
https://t.co/J5Kvuwrq7K ユーチューブ「八代亜紀・おんなの夢」
和歌一首…唄和歌145.石狩挽歌
吉野川滾りたつとも何かはせん♬変わらぬものは古代文字♫ぞかし
詞書:♬~変わらぬものは古代文字~♫20年に及ぶストーカーどもの苛みで身心ともにオンボロロ、オンボロロロン。しかし主のみ調べ、み言葉から離れられようか?死すともあらじ。
※「変わらぬものは古代文字」なる、なかにし礼のこのフレーズには北海道における、極貧に居た彼の出自があるようですよ。
https://t.co/V3EtFFSXic ユーチューブ「北原ミレイ・石狩挽歌」