表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仲間になったアンデッドを生き返らせたら姫騎士だった!?  作者: 鳳凰院いちご
我等メルヘン騎士団~ギルド誕生~
266/714

グランドクエスト7-17

ブレイカー

「みんな団長を止めるのよ!」


団員

「おう!」


ワイルド団長

「皆!止めろ」


団員

「止めろと言われて止める俺達じゃないですよ」


ワイルド団長

「ええい!何故わからない!」


先ほどの玉から光線が放たれるが…


ブレイカー

「団長も人の事言えないわね!甘いわよ!攻撃に威力も無いし、当てる気もないでしょ」


ワイルド団長

「っく!」


マッソーマン

刻は来た!筋肉たちの解放の時!


「え?どうすれば」


マッソーマン

あの玉を砕け!


「なるほど、団員の皆さん!あの玉を破壊してください!」


ブレイカー

「あの玉…あれを砕けばいいのね!」


マッソーマン

さあ!我等も行こう!


マリー

「あ!私も行く~」


全員で総攻撃を掛けようとその時…





???(男)

「それは困るな…転送」



次の瞬間!


ドン!


バトルフィールドの外から凄まじい衝撃が!


パキパキ!



???(女)

「エフェクト再始動」


バキ!バリバリバリ!


バトルフィールドが割れた!


???(女)

「スキルコード05発動」


突然現れた人物の体が消えたからと思った瞬間突然目の前に現れた。


パフィル

「任務完了」


そこには先ほどのまでワイルド団長が持っていた玉を持つ、漆黒の衣を纏ったパフィルが!


「君はパフィル……!!」


突然現れたパフィルにも驚いたが、それよりも目の前のワイルド団長、そして奥にいるバーサカーキングまでもが同じ様に胴体に大きな穴が開いていた。


「団長!バーサカーキングまで一体何が!」


パフィル

「任務の邪魔でしたので片付けました」


「任務?それにバトルフィールドの破壊って」


パフィル

「私は以前の私とは違うのです、私というキャラクターは作り変えられた」


「え!?」


アクア

「主!」


アクアさんがこちらに駆け寄ってきた。


マリー

「これは!どういうことなの!」


パフィル

「可哀そうな子達…」


アクア

「あなたはパフィル!」


マリー

「可哀そうって何よ!」


パフィル

「貴方達は踊らされているだけなのに……はい…わかりました」


突然に空に向かってしゃべり出したかと思うと


パフィル

「転送」


すると、パフィルは消えてしまった。


スレイン

「ダイン君!今のは一体誰が」


「パフィルの様ですが…」


ブレイカー

「団長!」


突然止まっていた時が動き出したかの様に我に返ったブレイカーさん始め、団員達がワイルド団長に駆け寄る。


ワイルド

「何が起こった…死ぬのか…」


ブレイカー&団員

「団長!誰か回復を」


ステイン

「最上級の回復を!」


ステインさんがギルドメンバーの僧侶に回復魔法を頼むが


僧侶女

「え!?嘘でしょ回復しない」


ステイン

「そんなバカな」


マッソーマン

この傷は…この世界の傷じゃない


「え!?どういうこと」


ワイルド団長

「もう良い…これは天罰なんだろう」


ブレイカー

「団長!」


ワイルド団長

「俺はもう団長じゃない、これからはお前が団長だ」


ブレイカー

「私たちの団長はあなただけです」


ワイルド

「こんな私が言えた義理ではないが団員達を頼む…これは私個人が起こしたことだ、今回の経緯を書いた手紙が団長室の机に入ってる」


団員

「団長!」


ワイルド団長

「なんで平等に生まれないんだろうか・・・神様に会えたら聞いてみる……さ」


ブレイカー

「団長!!!!!」



ワイルド団長は光の中へ消えて行った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ