表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
内島アキラを知ってるか?  作者: 三丈夕六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/27

第13話 新川悠4

 ダメだ。ダメだった。情け無い。全てが上手くいっていると思っていた。でも、自分がこれほど情け無い人間だとは思わなかった。



 なぜこんな風になってしまったのか。外に出る練習はしていたじゃないか。人混みにだって何度も入った。それこそアキラに手伝って貰って。でも、なぜだ? なぜ当日に限って会場に入ることすらできない? 人の波が僕を通り過ぎて行くたびに脚が震えて吐き気が止まらなくなった。



 僕は逃げた。友人の制止も聞かず走り出していた。逃げる時だけ脚は問題なく動いた。それが本当に情けなくて……惨めだった。

 投げ出してから全てを悟った。結局、ひなたちゃんを想う自分も、アキラと共に努力した自分も、両親と和解した自分も全て嘘だ。



 本当の自分は、何も成し遂げられず、人生の中で何者にも成ることはできず、ただ生にしがみつきがながら下を向いて生きていくことしかできない。そんな人間だ。

 家に帰ってからの出来事は思い出したくもない。物に当たり、両親に当たり散らして、自分の部屋に逃げ込んだ。二人は理解が追いつかなかっただろう。朝応援して送り出した息子が、勝負もせずに戻ってくるなんて。



 夜になるとアキラが訪ねてきた。誰にも会いたくない。そう思って母さんに追い返すよう伝えたが、アイツはそんなことは気にも留めず部屋に上がってきた。いや、もしかしたら母さんが招き入れたのかもな。



 扉が開いて見えたアキラは暗い顔をしていた。

 驚いたことにアイツは新川悠として受験したという。あの時、アキラを振り払った時に自分のカバンを落とした。その時受験票も落としていたらしい。

 アキラは言った。これが合格していたら何も言わずに大学に通って欲しいと。今回の件は実力とは関係ない。本来の僕であれば合格していたはずだと。



 だが、その気遣いが僕を余計に惨めにさせた。もう嫌だ。もう、消えてしまいたい。



 そう言ってアキラの提案を拒絶した途端、アイツは態度を豹変させて僕に襲いかかってきた。

ものすごい形相だった殺されると思った顔が熱くなって目の前がぐらぐら揺れたアイツが何事かを喚いていた全力でアイツを跳ね除けて部屋の隅へと逃げた動悸が止まらず吐き気がした部屋の異変に気付いた父さんが入ってきたアキラは父さんを見ると部屋から出て行った戸惑っている父さんを追い出して布団に潜り込んだアキラの顔が脳裏に蘇った僕を心の底から憎んでる顔だったアイツは初めから僕のことを騙していたんだ良い奴のフリをして本当は僕のことを嘲笑っていたんだアイツを信用した僕がバカだった父さんも母さんもアイツに騙されているんだこの家を乗っ取ろうとしているんだ一階から人の声が聞こえてきた父さん達がアキラに事情を聞いているようだ二人から信頼されているアイツが

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ