表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/19

第1話「監査眼」④

初投稿です。当面の間、週に3回(水、金、日)エピソード更新。

会議室のドアを開けた瞬間、綾瀬は空気の張り詰め方に、足を止めそうになった。


 中では、経理部長が桐原と草薙に丁寧な口調で応対している。その表情には、普段の無愛想さは欠片もない。口角を引きつらせ、手元の書類を不自然なほど丁寧に並べている。


(緊張してる……? 部長が?)


 その珍しい光景に一瞬目を奪われた綾瀬だったが、すぐに部長の視線が自分を捕える。そして、苛立ち混じりの声が飛んだ。


「綾瀬君、ようやく来たか。先生方がその書類を確認したいとのことだから、早くお渡しして」


「はい……失礼します」


 綾瀬は小さく頭を下げ、慎重にコピーした書類を持って前に出た。緊張で足先がわずかに震えているのを自覚しながら、それを悟られないようにそっと手元の資料を差し出す。


 桐原が笑みを浮かべて受け取り、草薙は丁寧にページをめくって中身を確認し始めた。


 その瞬間――。


 綾瀬の目が、渡した書類の中にある一枚に吸い寄せられる。あの“ざわつき”が、また胸の奥から湧き上がる。


(この伝票……やっぱり、おかしい)


 心の中で何度も反芻してきた違和感。それが今、目の前に形をもって再び現れたような気がした。


(でも、言ったら……また、あのときみたいに)


 喉が詰まる。胸の奥がじわじわと苦しくなる。


 ――だけど。


(間違ってるって、わかってる。ちゃんと、言わなきゃ)


 あの過去を、ただの後悔で終わらせたくない。小さな炎のような意志が、胸の奥で静かに灯っていた。


「何か、気になることでもあるのかい?」


 桐原の声が、静かに空気を揺らした。


 それは、特別大きな声ではなかった。ただ、その声音には、不思議な圧と確信があった。まるで、すでに彼女の中の迷いを見透かしているような――そんな響き。


 綾瀬の心臓が、ドクンと大きく跳ねる。


(え……今の、私に?)


 彼女の目が、反射的に桐原の顔を見た。


 彼は穏やかな微笑みを浮かべたまま、ただじっと彼女を見つめていた。目の奥には、軽薄さも冗談もなかった。ただ、まっすぐに問いかける意志があった。


 綾瀬の喉が、ごくりと鳴った。息を吸い込む。言うか、黙るか。その境界線の上に立ったまま、足がすくみそうになる。


 けれど、心の奥で言葉がかすかに形を持ち始める。


「……この伝票……たぶん、ですけど……同じ月の仕入れが、二回、重なって記録されてて……あと、支払先の名義が、なんというか……微妙に、変えられてるように見えて」


 言った瞬間、会議室の空気が止まった。


(あ、言っちゃった……)


 自分の声が、耳の中で反響する。まるで誰かの別の声のように聞こえた。


 派遣社員の自分が、会議室で、監査中に、声を上げた――その事実が、頭に遅れてのしかかる。


「は?」


 経理部長の顔が引きつる。


「……綾瀬。お前、それを何を根拠に……?」


 声には、明らかな怒りと、そして焦りが混じっていた。目元がぴくぴくと痙攣しているのが見える。


 綾瀬は一歩、後ずさりそうになりながら、ぎゅっと指先に力を込める。


「いえ……根拠は……ただ、見てて、変だなって。なんか、すごく、気持ち悪い感じがして……」


 言葉は頼りなく、曖昧で、説得力はないかもしれない。


 でも、それが彼女の“本当”だった。


 ――そしてそのとき、静寂を切り裂くように、桐原が朗らかな声をあげた。


「おお……“幽影仕入ゴースト・プロキュアメント”ととは、また古典的な経理魔術の一手だねぇ」


 ぱら、と桐原は書類をめくり、目を細めて笑った。


「しかも、パターンはおそらく一種類じゃない。日付のずれ、名義の分散、添付資料の省略……ふむふむ、これはいくつかの典型的な“薄影偽装シャドウ・ディセンプション”と組み合わされてるな」


「……桐原」


 草薙が小さく眉をひそめるが、桐原はお構いなしに言葉を続けた。


「初歩的だが、十分に実務的なトリックだ。“納品の実体”をカモフラージュし、仕入を膨らませる手口“小規模ループファントム”。君の違和感は、その魔術の痕跡を捉えた。見事だよ、綾瀬香理さん」


 綾瀬の目が、ぱちぱちと瞬きを繰り返す。


(え……違和感を、“見事”って……?)


 頭の中は混乱していた。だが、桐原の言葉には、冗談めかしながらも確かな“肯定”が含まれていた。


「いえ、たぶん、たまたま……」


 小さくそう言った綾瀬の声に、桐原は笑って首を横に振る。


「いいや、それは偶然じゃない。“監査眼”─それは、数字に潜む歪みを感覚で捉える力だ。説明できなくてもいい。まず、“見える”ことが、なにより重要なんだ」


 彼の言葉は、まるで彼女の直感に、初めて“名前”を与えてくれたようだった。


 心の奥にあった曖昧な感覚が、いまここで、“肯定”という確かな形を得て、胸の中に広がっていく。


(私の目……見えてたの? それって……もしかして、特別な……)


 桐原の瞳がまっすぐに彼女を見つめる。


 それはまるで、「ようこそ、こちら側へ」とでも告げているような視線だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ