表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小春の空

作者: タマネギ

雨上がりのお天気の

日曜日の昼下がり。

ターミナル駅の近くは、

大勢の人の賑わい。


生活費を引き出しに

銀行へ向かいながら、

若者や家族連れを

足早に通り過ぎた。


弾けるような人の気配、

穏やかな初冬の日差し。

どこか遠くへと願った

あの空に似た空。

 

歩道じゃそういう空が、

悲しい時もあるから、

避けるように地下街への、

階段を降りていた。



地下街を行けば行ったで、

綺羅びやかな店が並ぶ。

一人でいるからよけいに、

落ち着かなくなる。


綺麗なガラス越しの、

カフェで話しこむ人たち。

老いてからの友達は、

大切にしましょうよ。


すがるような目をして、

あの人も何か言いたげで、

だけど、頷くばかりの

損な性格かな。


会えばそういう時間に、

自分を追い込んでしまう。

好きなことを好きなだけ、

それも思いつけずに。



地上に上がればすぐに、

ATMの入り口。

中に入るとがらんとして、

誰もいなかった。


携帯電話は使えない。

そんなことが書いてある。

手口は巧妙なんだろう。

自分も引っかけられそう。


お金のような世界には、

少しも才覚はなくて、

生活費を引出しながら、

新紙幣に戸惑う。


電子マネーでよければ、

お金でなくてもいいだろう。

晴れた空とか老いた友とか、

何かを大切にすれば。



何かを大切にすれば、

買い物ができたりする。

何かを大切にしないと、

どんどん疲弊してゆく。


生活を支える者は、

朝から晩まで働いて、

世界中の空や友や、

土や水を大切にする。


夢のような思いつきは、

笑いたい人に笑わせる。

たとえ自分にできなくても。

苦笑いはもうしない。


帰り道もいいお天気。

生活費にも満たされて、

ターミナル駅を通り抜け、

少しは小春の空を見た。

あの日に似た空を見た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
投稿お疲れ様です。 こころがほっとするような優しい詩に癒されました♪
2024/11/07 20:39 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ