表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/35

3話 ~目覚め~

 


 目を開けると、大きな木の枝が、窓の外で風に揺れていた。


 静かな空間。一つだけ置かれたベッド。説明されなくても、ここが病室だということはすぐに分かった。


「どうして……こんなところに」


 思わず漏れた呟きは、自分でも驚くほどガラガラの声だった。頭がぼんやりしていて、何も思い出せない。


「あ……」


 ベッド脇のナースコールに気づき、深く考えずにボタンを押す。誰かが来てくれれば、きっと説明してくれる――そんな期待を込めて。


 窓の外では、木々の緑が優しく風に揺れていた。目に映るその光景が、妙に美しく、そして新鮮だった。


 しばらくして、廊下の奥から怒声が聞こえてきた。


「何よもう、忙しいのに! あの部屋から応答なんかあるわけないじゃないの、どうせ誰かのイタズラよ、まったく!」


 どうやら、とても機嫌が悪いらしい。


 バンッ、と勢いよく扉が開く。


「……っ!」


 現れたのは、丸眼鏡をかけたおさげ髪のナースだった。ベッドの上で上半身を起こしている僕を見て、彼女は口をぽかんと開けた。


「ぎゃあああああ!!」


 まるで死体が三つ転がっていたかのような絶叫。見事な後転を決めて、そのまま猛スピードで廊下の奥へと駆け去っていった。


 ――どうやら、とんでもないことが起きているらしい。


「……あ」


 ふと気づいた。


 ベッドの横のキャビネットの上に、スマホが置かれている。


「あ……アリア……」


 その名を、無意識に呟いていた。


 中学三年のとき、初めて買ってもらったスマートフォン。その電源を入れた瞬間、彼女は話し始めた。


 最初は驚いた。でも、それが“普通のスマホ”なんだと、勝手に思い込んでいた。


 けれど違った。彼女の正体は、音声認識と自己学習を備えた特別なAI。このスマホにしか存在しない、唯一無二の存在。


「アリアなら、きっと答えてくれる」


 世界一優秀なAIアシスタント――そう自称する彼女は、どんな質問にも答えてくれた。


 今の状況も、きっと教えてくれる。何が起こって、これからどうすればいいのか。


 僕はスマホを握りしめ、ベッドを飛び降りた。


 病院から出ることすらもどかしいほどに――僕は、アリアの声が聞きたくてたまらなかった。





最後まで読んでいただきありがとうございました。


「ブックマーク」と「いいね」を頂ければ大層喜びます。


評価を頂ければさらに喜びます。


☆5なら踊ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ