15.黄金モンスター
コウモリ獣を大量に倒した結果、見回す地面に魔石が大量に転がり落ちていた。
「やったー! おにいちゃん。イモたち大儲けだー!」
ピョンピョン飛び跳ね喜ぶイモだが……世の中そうは上手くいかないもの。
魔石は換金しなければお金にならない。
当たり前の話であるが、今の俺たちには少々やっかいな問題。
「えー? おにいちゃん探索者だから換金できるよ?」
確かに品川ダンジョンに行けば換金はできる。
しかし、問題となるのはこの魔石をどこで入手したかにある。
品川ダンジョンにおける俺は全くの新人。いまだモンスターから魔石を1個も入手できていない者が、いきなり30個もの魔石を持ち込めば、不審に思われるのは間違いない。
「うー。でもどうするの? イモ。お菓子を大人買いしたいー」
要は一度に大量に売るから目立つのである。
「明日。学校帰りに品川ダンジョンの狩場でモンスターを狩った後、換金する際にこの魔石もいくつか混ぜれば良い」
「おー。さすがおにいちゃん。悪知恵が得意だよ」
悪知恵は褒め言葉ではないが、褒められて悪い気はしない。
「でも、それだと少しづつしか換金できないね」
そこは仕方がない。が。
「俺のレベルが上がれば品川ダンジョンで狩れるモンスターも増える。相応の実力者と認められれば換金する魔石の量が増えても不思議はなくなるだろう。イモ。それまでの辛抱だ」
「そっかー。分かった。じゃあおにいちゃんのLVが上がるよう、イモ、もっともっとモンスターを倒すよ」
「イモ。魔力は大丈夫か? 頭痛いとかないか?」
「ぜんぜんだいじょうぶだよ。どんどん行こー」
張り切るイモに引っ張られるようさらに洞窟の先へ進むと、ズルズル何かを引きずる音が奥から聞こえてきた。
「イモ。ストップ。この先に何かいる」
転がる岩や地面の隆起により先は見通せない。
「えーなんだろー? イモ見て来るー」
隆起を越えて先へ進もうとするイモの服をつかみ制止する。
「待て待て。何がいるか分からないのだ。うかつに近づくんじゃない」
「でも相手が見えないと倒せないよ?」
「それはそうだが……そもそもイモは前衛で戦うギフトじゃないよな?」
「うーん……そうなのかな?」
これまで見て分かったイモの戦闘は、遠距離から電撃を放って戦うスタイル。どう考えても後衛に分類されるギフト。
そして俺もまた後衛ギフト。
魔法使いなのだからして当然である。
ここにきて判明したパーティバランスの悪さ。まあ、イモの電撃があれば半端な相手は近づけないだろうが……さらにこの先。下の階層へ降りることを考えれば不安要素ではある。
「とにかくここで迎え撃とう。岩陰に隠れるぞ」
地面に転がる大岩の裏に2人して身を隠す。
「うー。せまいよ」
背中にくっつくよう隠れるイモ。
モゾモゾ身体を動かすため、くすぐったい。
「静かに。近づいて来ている」
ズリズリ這いずる音が近づいたところで、岩陰から覗き見る。
体長1メートルほどのアメーバーにも似たモンスター。アメーバー獣である。
その数は5匹。うちの1匹。中央に位置するアメーバー獣の身体は金色に輝いていた。
「マジかよ……」
「ん? どしたの? イモにも見せてー」
背中に覆いかぶさるイモが首を覗かせる。
「わ。綺麗なのがいるね」
「あれは黄金アメーバー獣……超レアモンスターだぞ!」
全身に輝く金の光は魔力の奔流。
めったに見かけることのない希少種。
宝くじの1等にも匹敵する幸運。
攻略読本にも存在だけが記され詳細な生息情報などはないが、倒すことができれば莫大な経験を得られるという、いわゆるボーナスモンスターである。
「あれー? あれイモが踏んづけたのと同じやつだー」
マジかよ? 初撃破モンスターが黄金モンスターだと?
どうりでイモが強いわけだ。
もちろんギフト自体が強いのもあるだろうが、それだけではない。30を超えるモンスターを退治しても尽きない魔力。さらには直進する電撃。連鎖する電撃。2種類の電撃を使っていた。
つまり2種類のスキルを習得しているというわけで……
「よし。やるぞ。発動。暗黒の霧」
モワリ広がる暗黒の霧がアメーバー獣5匹を覆いつくす。
突然の霧にピョンピョン飛び跳ね驚くアメーバー獣たち。
「はーい。連鎖電撃」
ビシャーン バリバリバリー
黄金アメーバー獣に当たる電撃が周囲に連鎖。
5匹全てを紫煙に変える。
そして、2人の身体に大量に流れ込む魔力。
■ギフト:暗黒魔導士 LV6 ↑4UP
・スキル:暗黒魔法(視覚異常、聴覚異常、嗅覚異常、味覚異常、触覚異常、攻撃減少)
・スキル:暗黒抵抗:パーティの暗黒、弱体、状態異常に対する抵抗力上昇。
原始生物のようなアメーバ獣に対して視覚聴覚を阻害して意味があったのかどうか……とにかくレベルアップ。そして新スキルの習得である。
攻略読本によればギフトLVが5となった時点で新しいスキルを習得する。イモが2種類のスキルを使えたのも、そのためだ。
しかし、LV6か……ダンジョン初日でこれは凄いな。
公営ダンジョンを利用した一般的な探索であれば、LV5まで3ヵ月かかるとあるのだから破格のスピード。
「お? おにちゃーん。こっちこっち!」
嬉々として魔石を拾い集めるイモが、手を振り俺を呼んでいた。
「なんだどうした?」
「これこれ。なんだろ?」
イモが指さす先には、金色に輝く魔石。そして金色に輝くゼリーのような塊が落ちていた。
さすがは黄金モンスター。
落とす魔石も黄金色となれば高額での買取が期待できそうだが……これを売却するのは今は無理である。滅多に出会わないレアモンスター。俺のような素人がどこで倒したのか? 不審に思われるのは間違いないからだ。
そしてもう1つのゼリーだが……これはモンスタードロップか?
倒されたモンスターは稀に魔石の他にもアイテムをドロップする場合がある。いわゆるレアドロップ。
えーと。なになに。アメーバー獣のドロップアイテムは……
■アメーバーゼラチン:コラーゲン豊富で食べると美容に良い。
「どうも食べ物のようだな」
「わ。やったー!」
黄金に輝いていることから、これは黄金アメーバーゼラチン。買取価格も相応に高くなるだろうが……これも黄金魔石同様に売却は無理である。となればせっかくの初ドロップアイテム。後で俺たちのデザートにするとしよう。




