表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/87

12.どうするか。その2

俺が仲間を集めるにあたっての条件。


まず最初のSSRもしくはSRのギフトを獲得していることだが……基本的に他人のギフトを窺い知ることは出来ない。ギフトを獲得した本人だけが、その名称、どのような能力を持つのか本能で理解する。


よって、自己申告を信用するしかないわけだが……仮に奴隷となった者が素直に申告するだろうか?


もちろん本来のギフトと明らかに異なるギフト。例えば奴隷が魔法使いを自称しようものなら、おめー魔法使ってみろよ? と即座に嘘が判明する。


しかし、奴隷が戦士を自称しようが、どちらも身体能力でもってゴリ押しするギフトであるため、短期間で明確に判別するのは難しい。


ダンジョン協会が管理するデータベースには各人のギフトが記録されているというが、これも自己申告のうえ、個人情報がうんぬんかんぬんで部外者が知ることは無理である。


例外的に他人のギフトを覗き見できる【諜報員】などのギフトも存在するが……当然、俺には無理である。


ふむむ……早くも挫折しそうであるが、まあ次だ。



俺に絶対服従であること。か……これも簡単なようで難しい。


本来であればSSRにして総合評価9.5点の最強天才暗黒魔導士様に従うのは当然の話。この俺がパーティメンバーを募集しようものなら、誰もがこぞって俺の下へ馳せ参じてもおかしくはないのだが……


俺がSSRで最強の天才暗黒魔導士であるのはダンジョン内での話。ギフトの活動には魔素が必要となり、ダンジョンを出たギフトは本来の力を発揮しない。


ダンジョンを出た俺はただの高校生。世間一般でいうなら、まだまだケツの青い生意気なガキでしかないわけだ。


おまけにダンジョン経験も乏しく、というか養殖場でアメーバ獣をつついた程度。そのような青二才の素人をリーダーとして従う探索者がいるだろうか?


仮に今の俺がマウントをとれるとするなら、俺より年下でダンジョン未経験で世間知らずで温室育ちの甘ちゃんだけだろう。



なかなかに世間の波風は厳しいもの……まあ最後だ。


可愛い女性であること。か……

なんだこれは? 驚くほどに難題ばかりではないか……


まずもって可愛い女性探索者のだいたいが希少なギフト持ちである。


なぜか?

それはダンジョン探索は、きつい、汚い、危険の3K職場であるのに加え、力仕事とあって女性向きの環境とはいえないからだ。それはダンジョン以前でも、工事現場などの状況を考えれば納得がいく。


それでも、可愛い女性でダンジョン探索を続ける者がいるなら──それは探索者としての成功が約束された者、希少なギフト持ちくらいな者である。


そんなわけで可愛い女性探索者は当然の如く取り合いであり、わざわざ俺の誘いに乗る酔狂者は居ようはずがない。



むぐぐ……無理難題すぎる……


せっかくSSRギフトを得たというのに、パーティメンバー集めの段階で早くも苦戦を強いられるとは……



となれば、もう1つ。全く異なる選択肢として、他人のパーティに入るという手段がある。


何せ俺はSSRにしてうんぬんかんぬん。名乗りを挙げれば、将来性を見越して声をかけるパーティは間違いなく存在する。


しかしだ。その場合、俺は奴隷のようにこき使われるだろう。

何せSSRにしてうんぬんかんぬん。便利なギフトであれば出番は多く休む暇もない。



仕方がない。とりあえずは、ソロでモンスターを退治するか。


別にパーティ結成を諦めたわけではない。

先ほどの考察で、俺はメンバー集めの突破口を見つけていた。


それは、「SSRにして総合評価9.5点の最強天才暗黒魔導士様がパーティメンバーを募集しようものなら、誰もがこぞって俺の下へ馳せ参じるであろう」という点。


これに関しては事実。

例えダンジョンを1歩でればクソザコ高校生であっても、ダンジョン内で最強となれば人は集まる。


問題となるのは、俺は見習い暗黒魔導士で、最強天才暗黒魔導士様ではないという点だけだ。


ギフトは獲得しただけでは意味がない。

モンスターの魔力を吸収。ギフトLVを上げてはじめてその力を発揮する。


LV1の見習い暗黒魔導士である俺の元には誰も集まらないが、LVを上げて天才暗黒魔導士様となった暁には、パーティメンバーを希望する者が大挙押し寄せるはずである。


後はその中から、可愛い女の子だけを厳選すれば、SSR、もしくはSRギフト持ちのパーティが完成するというわけだ。



よし。やるべき道筋は見えた! まずはギフトLVを上げる。


品川ダンジョンのモンスター養殖場でアメーバ獣を突つく程度。ギフトを得る前であっても楽勝だったのだから、ソロ評価最低の暗黒魔導士でも何の問題もない。


養殖場では魔石を稼げないが、少しの我慢。レベルを上げたなら、魔石持ち帰りOKの自由狩場に挑戦すれば良い。



そうと決まれば、俺は自室で探索用装備を整える。

包丁1本。ロープ。手袋。水。携帯食料。懐中電灯。ライター。昨日買って半分残ったポーション。


そして忘れてならない100パーセント攻略読本。これらをリュックに入れて背負い、バットを手に取り準備完了。


デパート勤務の母は日曜日も仕事であるため、イモに留守を任せて出発である。


「よし。イモ。お兄ちゃん行って来るぞ!」


「あれ? おにいちゃんどこ行くの?」


「むろん。品川ダンジョン。今日こそは稼いでお土産にお菓子を買ってくるから留守番を頼むぞ」


「えー? なんでわざわざ?」


わざわざと言われても、自宅から最も近い公営ダンジョンが品川ダンジョン。他に選択肢は存在しない。


「え? だってイモの部屋にダンジョンあるよ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] クズ親の性格の悪さを、常識を守れる範囲内で受け継いでるあたりカエルの子はカエルと読み取れる [一言] 主人公も大概のクズ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ