表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

川に

少年の歩くペースに合わせるよう、いつもよりゆっくりと川への道を歩く。

近くに川があるのも、この住みかのいいところだ。

あまりに近すぎれば、大雨が降れば氾濫する恐れもあるが、そこまで近いわけでもなくほどよい距離だ。


俺が思ったより少年の歩くペースは早い、どんな事情でこんな場所に一人で倒れていたかは知らないが、体力はあるみたいだ。

それでも川にたどり着くのに、いつもの倍くらいかかりはしたが。


川辺にしゃがみ、手を浸すとひんやりと冷たい。

手ですくって一口飲むと、喉が潤うのを感じた。

少年も続いて水をすくって飲む、嬉しそうに顔が輝く。

果物だけの水分じゃ喉も乾いていただろう。


いつもなら、バケツに水をくんで変えるだけだが今日は少し水浴びをしよう。

川に入り、胸まで使ってみる。

手招きして、少年を誘ってみる。


少しためらっていたが、少年は服を脱ぎ捨て川に入ってくる。

川の水が冷たいのか、恐る恐る胸まで浸かる。

気持ち良さそうに笑った顔が眩しい。

何か言葉を発した。

気持ちいいといったのかも知れない。


俺にはよく分からないが、喜んでいそうなので良かった。

しばらく浸かった後、近くにある岩の上で日向ぼっこをしながら体を乾かした。


タオルもないので、自然乾燥しかない、俺一人なら気にならなかったが、人である少年がいるとタオルくらいはほしいような気もしてくる。

変えの服もないときついかもな、ゴブリンなってしまったので気にはならないが、少年の服はだいぶ臭くなっているだろう。

後で水洗いでもしようかな、多少ましにはなるんじゃないかな。


体が乾くと、少年は何も気にする素振りも見せずに服を着直した。

俺が気にしすぎているのかな?

前世の暮らしと、この世界の標準は大きく違うのかもしれない。

同じ人間でも、この世界の人間では違うものもあるだろうし。


あまり深く考えてこなかったが、分からない事だらけだ。

この世界は何なのか?

俺は何故、前世の記憶があるのか?それも全く違う世界の、何もかもが前世の常識から外れている。

夢でも見ているのだろうか


そうだ、常識だ。

不意に気づいた。

前世の常識なんて今まで思い出しもしなかったのに、いつの間にかに、ごく自然に前世の常識というものが頭に残っている事に気づいた。

今思い出したのか、ある事に気づいただけなのかは分からない。

そうだ日本だ、日本に住んでいた。

俺は、俺の名前は


そこまでだった、それ以上の記憶は思い出そうとしても、モヤがかかったように思い出せなかった。


ふと、我にかえると少年が心配そうな表情で見ていた。


ああ、すまない大丈夫だよ


そう言いたかったが、やはり出たのは呻き声だけだった。

それでも何か伝わったのか、少年の表情は少し和らいだ。

気のせいかも知れないが、気持ちが伝わったのかもしれない。


さて帰るとするか。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ