表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
664/786

第661話

「ファイト!」

「いくわよサーン!!コノヤロー!!」

「か、かかってきてくださーい!!イヤァァン!!」


プロレスのリングで戦うナナとサンに対し、大歓声が湧き上がる。レフェリーはシンシア。


集まった観客はなんと六万人。

観客席だけではなく、普段は一般人が入ることの出来ない闘技場内にも席を置き、コロッセオ内は人で埋め尽くされた。


銀貨一枚の立見席から、銀貨七枚のリングサイド席まで入場料は様々だが、全てを合わせると約金貨1800枚、日本円にして1億8千万円もの収入となった。

審判長の顔もがホクホク顔になるのも、当然の話だと言えよう。


「あーっとまたもやオッパイダー選手の攻撃!プリティーサン選手、まーったく歯が立ちません!」


拡声器を使用したドモンの実況が場内に響き渡る。

横の席には解説者として審判長を座らせた。


「プリティーサン選手が隙を見て後ろに回り込むも、大きなお尻に阻まれ、掴みかかることも出来ない!逆にお尻で弾き飛ばされてしまったぁ!」

「まるで大人と子供だ。体格差がありすぎるな」


「なるほどそうですか審判長!ではプリティーサン選手は、ここからどういった攻撃を見せれば良いのでしょうか?」

「足を取るしかあるまい。あの胸ならば、下に回り込めば必ず死角となるはず。そこをつくしかない。ふむ、やはりそれ狙っているようだ」

「はいはい!足を狙えばいいと!プリティーサン選手は出来るでしょうか?!」


ドモンが思っていたよりも、しっかりと解説業をこなす審判長。


「プリティーサン選手!オッパイダー選手の足を取り倒すことに成功!ここからどうするのか?!あーっと!!関節技をかけようとしたプリティーサン選手が、逆に倒されてしまったぁぁぁ!強いオッパイダー選手!プリティーサン選手の上に馬乗りになり、見下ろす姿はまるで・・・まるで・・・」

「???」「???」「???」「???」「???」


「まるで『人間発情期』のようだぁぁ!!腰を振っています!腰を振っています!スケベすぎる!」なにか上手いことを言おうとした結果、ドモンの頭に浮かんだのは『人間発電所』という有名な二つ名と、昨日の夜だった。

「あ、あとで覚えてらっしゃいドモン!!」サンの上に跨り、腰を振るナナ。


ところどころ、ドモンの言った通りに動くふたり。

観客達はドモンの実況が付いた試合に大興奮。そして少しの失笑。



時はドモン達がここへやってきた日の翌日、六日前まで遡る。

道場に集められた勇者パーティーとナナ達。そして審判長の子供である姉弟。

まずは相撲とプロレスのルールを徹底的に叩き込むところから始まった。


相撲の方はルールが単純明快で、練習の手伝いに来ていた他の格闘家達もあっという間に理解。

一番苦戦したのが廻しの作り方や付け方で、ドモンのうろ覚えの知識の中から、なんとか答えを導き出すのに皆必死。

ようやくそれっぽくなったのが、三日後の土俵が完成した時とほぼ同時であった。


その頃には相撲をやってみたいという力自慢の参加希望者に溢れ、いくつかの練習場に分かれて練習をするようになっていた。

同じ釜の飯を食い、技をお互い切磋琢磨で鍛え上げ、同じ屋根の下で眠る。

寝食を共にするそれらの道場は、愛着の意味も込めて『部屋』と呼ばれるようになった。


問題はプロレスの方である。


「な、なんだって?!」「アタイらに八百長をやれっていうのかい??ドモン様は」驚くウェダーとミレイ。

「だから八百長じゃなく予定調和だって。それに全部が全部そうじゃない。そういうのもあったり、技の受け合いにかけ合い、そして真剣勝負もあったり、力比べや我慢比べがあったり、その全部をひっくるめたのがプロレスなんだ」


「それらを全部ひっくるめてしまったのが、いわゆる八百長と呼ばれるものなのではないのですか?」シンシアの素朴な疑問。

「違うんだってば。ほら、俺と審判長の勝負だって、技をかけられる側とかけてやる側との勝負だっただろ?あれだって立派な真剣勝負だ。わざと技はかけたせたけど、勝負自体は八百長ではないからな」

「た、確かにそうだけど・・・」一般的な総合格闘技であるパンクラチオンしか知らないウェダーは、まだ納得できず。


「とにかく基礎から徹底的に叩き込む。技をかけるだけじゃなく、受ける技術もなければならないんだ。ナナとサンも頑張れよ?まあお前らは真剣勝負じゃなく、盛り上げ係として俺の言う通り演じてもらうだけだけどな」

「わ、私達にも出ろっての?!」「むむむ、無理ですぅ!」突然のことにナナとサンは大慌て。

「大丈夫大丈夫!どうせ途中で試合はメチャクチャになるから」

「???」「???」「???」「???」


ドモン以外全員が理解出来ないまま、プロレス修行は続いた。

ようやくドモンの意図を汲み取れたのは、試合前日の夜であった。



「何ちんたらやってんだよ!この雑魚どもがぁ!!」


突然リングに現れた謎の覆面プロレスラー。

試合中に他の選手が乱入することなど想像もしていない観客達は、騒然となった。





そして小説も書かず、出かけていた間見られず溜まっていたyoutubeのアーカイブばかり見ていた・・・



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー

cont_access.php?citi_cont_id=985620636&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ