表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、勇者として召喚されました  作者: 乙女の涙
132/276

第百三十二話 私、防壁を建設させてました。


二人とも寝たね。

今度は【新月の住人】でナイトメアになろう。

なんかスキルレベルが上がってるから他の者にも変身が出来るけど今の所はいいや。


さて、あの街に託した指令はどうなってるのっかな〜?

上手く行ってるといいんだけどね。


《時空間》やら【結界】やらを張ってレッツ夢の世界へ!



「やぁ、みんな元気?」


「アクマ様!!!」


「アクマ様が降臨なされた!!!」


「アクマ様、万歳!!!」


おぅ。

なんか凄い奉られてる?

今回は私を幼くした姿、(しずか)とそっくりな外見で夢の中に現れた。

この前、静がアクマ様って呼ばれてたからね。


辻褄合わせにこの姿で来たんだけどさ。

凄い熱気と信仰の視線を感じるよ。

私の今の見た目って小学生だよ?

老若男女問わず人気なのは嬉しいけど。

一部の人は現実世界でこんな風景を見たらロリコン教と間違われるの間違い無しだね。

いい歳した中年男が小学生を心酔してるって危険な犯罪臭がするよ。


まぁ、好都合だよね?

私の拠点にするからさ。


「ゲラン、街の様子はどうなの?」


ゲランってのはこの街の領主だよ。

記憶では勇者の末裔とかなんとか言ってたけど太ってるし暗殺者を仕向けてくるし私の中では要らない駒だったんだけどね。

なんか知らないうちに私の信者になってたよ。


まぁ、この街のまとめ役としては便利だから使ってるよ。


「は!

アクマ様の言葉通り、防壁を建設中でございます!

また男女問わず、武道の鍛錬を行われております!」


「そっか。

防壁の建設は続けて。

あと、近々その街に私の信者が来るから受け入れといてね。

地下に部屋を作っとくからそこを利用して。」


「は!」


防壁は表面的な目隠しの為に建設させてるんだ。

完成したら私の魔力で強化しておこう。

私が最初から作ったら凄く目立っちゃうからね。


理由も魔物から身を守る為の防壁を建設っていう立派な言い訳もあるしね。


武道の鍛錬はスキル獲得の狙いがあるけど上手く行ってないみたい。


「あと、その街に私の信者でエルフが居るから探してみて。」


「は!」


「じゃあ、景気付けに私の力を流してあげよう。」


「ありがたき幸せ!」


よし、涙を流しながら喜ぶ変態な配下は無視して天空の配下達から得たスキルを調べよう。


ーーーーーーーーーー


《狂人の縁》


【炎紋】レベル1・パッシブ


火属性の攻撃を受ける度に力強さと火属性攻撃の威力が高まる。

レベル上昇によって力強さと火属性攻撃の威力が高まる効果が高まる。


【氷紋】レベル1・パッシブ


水属性の攻撃を受ける度に器用さと水属性攻撃の威力が高まる。

レベル上昇によって器用さと水属性攻撃の威力が高まる効果が高まる。


【雷紋】レベル1・パッシブ


風属性の攻撃を受ける度に素早さと風属性攻撃の威力が高まる。

レベル上昇によって素早さと風属性攻撃の威力が高まる効果が高まる。


【地紋】レベル1・パッシブ


土属性の攻撃を受ける度に防御力と土属性攻撃の威力が高まる。

レベル上昇によって防御力と土属性攻撃の威力が高まる効果が高まる。


【聖紋】レベル1・パッシブ


光属性の攻撃を受ける度に体力の回復速度と光属性攻撃の威力が高まる。

レベル上昇によって体力の回復速度と光属性攻撃の威力が高まる効果が高まる。


【邪紋】レベル1・パッシブ


闇属性の攻撃を受ける度に魔力の回復速度と闇属性攻撃の威力が高まる。

レベル上昇によって魔力の回復速度と闇属性攻撃の威力が高まる効果が高まる。


【忍び寄る影】レベル1・パッシブ


何かの影に入り込める。

レベル上昇によって入れる影の大きさが小さくなる。


【首刈り】レベル1・パッシブ


相手の首を狙い低確率で即死させる斬撃を放つ。

レベル差が小さいほど成功率が上がる。

レベル上昇によって斬撃の威力が高まる。


【強気な小鬼】レベル1・アクティブ


鬼に対してのみ、全ての属性耐性を下げる代わりに全能力値を上げる。

レベル上昇によって全ての属性耐性を下げる代わりに全能力値を上げる効果が高まる。


【弱気な小鬼】レベル1・アクティブ


鬼に対してのみ、全能力値を下げる代わりに全ての属性攻撃の威力を上げる。

レベル上昇によって全能力値を下げる代わりに全ての属性攻撃の威力を上げる効果が高まる。


【鬼気迫る】レベル1・アクティブ


対象を一時的に鬼にする。

レベル上昇によって鬼に出来る時間が延びる。


【スローイング】レベル1・アクティブ


物を投げる。

レベル上昇によって投げられる距離が伸びる。


【タップスロー】レベル1・アクティブ


相手の注意をそらすように投げる。

レベル上昇によって相手の注意をそらす時間が延びる。


【挑発】レベル1・アクティブ


相手を挑発し攻撃を自身に向かわせる。

レベル上昇によって一度に挑発出来る範囲が広がる。


【スマッシュ】レベル1・アクティブ


相手を引かせるノックバック効果のある強打をする。

レベル上昇によってノックバック効果が上がる。


【雄叫び】レベル1・アクティブ


確率で敵に気絶(スタン)を与え仲間の力強さを上昇させる。

レベル上昇によって仲間の力強さを上昇させる効果が上がる。


【敵討ち】レベル1・アクティブ


相手が倒した自身と同じ種族の数だけ威力が増す攻撃をする。

レベル上昇によって一個体当たりの増す威力が増える。


【パートナー】レベル1・パッシブ


自身に乗った相手の信頼の度合いによって考えている事が分かるようになる。

レベル上昇によって自身に乗った相手を信頼しやすくなる。


【寝言】レベル1・パッシブ


睡眠(スリープ)になった時に一定間隔で周囲にランダムでスキルが使われる。

レベル上昇によって一定間隔が狭まる。


【装甲】レベル1・パッシブ


自身の外殻の硬さが増す。

レベル上昇によって外殻の硬さが増す効果が上がる。


【女王蟻の義務】レベル1・パッシブ


魔力を消費せずに日に一定数の卵を産み出す。

レベル上昇によって産み出す卵の数が増える。


【特攻の号令】レベル1・アクティブ


自身と同じ蟲人種に対して無差別に、対象への攻撃を命令する。

レベル上昇によって対象の規模が大きくなる。


【死守の号令】レベル1・アクティブ


自身と同じ蟲人種に対して無差別に、対象への守護を命令する。

レベル上昇によって対象の規模が細かくなる。


【行軍の号令】レベル1・アクティブ


自身と同じ蟲人種に対して無差別に、目的地への移動を命令する。

レベル上昇によって目的地に指定できる距離が伸びる。


【酸液】レベル1・アクティブ


口から酸の液体を飛ばす。

レベル上昇によって酸の濃度が上がる。


【産卵】レベル1・アクティブ


自身と同じ蟲人種の卵を魔力を消費して産み出し続ける。

レベル上昇によって産み出す速度が速くなる。


【退化】レベル1・パッシブ


ある条件を満たしてレベルを上げようとするとレベルが下がる。

レベル上昇によって条件が緩くなる。


【潔癖】レベル1・パッシブ


不潔(ダーティー)になる度に体力と魔力を消費して不潔(ダーティー)を無効にする。

レベル上昇によって消費する体力と魔力が増え周囲の汚れや穢れを無くすようになる。


ーーーーーーーーーー


・・・【女王蟻の義務】を切ろう。


あとは使えなさそうなスキルはどうしようかな?

とりあえずスキルの魔力の流れは分かってるからそこに魔力を大量に流せばスキルレベルも上がるかな?


試しに使えない【装甲】のスキルで試そう。

出来たら他のスキルもスキルレベル10まで上げよう。


私は完璧主義だからね!

ゲームのキャラクターを全部レベルをカンストさせるほどの完璧主義だからね!

例え一生使わないスキルもレベルをカンストさせたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ